

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎたくらいから、薄味で取り分けしてましたよ。

msms
ちゃんと消化して便が出ていれば問題ないと思います😊

はじめてのママリ
それくらいの頃から取り分けでごはんあげてました!意外と食べられるんだなーとびっくりしました😂
食べない時期もくるかもしれないので、食べたい意欲があるうちにお野菜たくさん食べさせるといいと思います!お味噌汁でたべさせてました

退会ユーザー
一歳からは全く同じですよ!
辛いもの以外!
唐揚げもカレーも食べてます!

はじめてのママリ🔰
うちもそれくらいで大人と同じの取り分けであげてますよ😊
おすすめというのはメニューでしょうか??
ですと、歯で噛み砕くのに大変な硬いもの(とんかつなど)
は避けるようにしてますが、唐揚げとかも全てあげてます!
-
サ
ありがとうございます。
例えばなんですが、キムチ鍋を大人がするとなると、子供は別で手作りするんでしょうか?🤔💦- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
キムチ鍋や火鍋などの辛い料理は別で作ります😊
この間は、私が食べたかったのでグリーンカレーを作りましたが、子供は普通の甘口カレーを作りました!- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
あっ、あとはブラックペッパーなどは入れないようにして、大人たちは後入で自分の取り分けた部分に好きにかけるようになりました!
- 2月4日
-
サ
ありがとうございます。
参考にさせていただきます🥺- 2月4日

ままま
1歳からはほとんど同じでした。
味噌汁など薄められるものは薄めたり、ちょっと洗ってみたり(笑)
めんどくさいときは和光堂のビックサイズのベビーフードをあげていましたわ

ミッフィー
取り分けてますよ😀
炊き込みご飯、味噌汁とかスープはよくあげます🙌
カレーやコロッケやさつまいもの天ぷらも食べました(笑)

S
食べられるなら大丈夫です💡
塩分が気になるなら、完成してから薄めるか味付けを100%やる前に取り分けるかしたら問題ないかなと🙌
うちの子は11ヶ月からご飯は普通の硬さなってたし、1歳頃から大人と同じメニューも少しずつトライしましたが、
まだ薄切りのお肉とかものによって食べれたり食べれなかったり…
炒めただけの野菜もまだ上手く噛めない…
みたいな状態だったので大人のご飯を取り分け出来るようなメニューで考えなきゃになり、面倒で止めちゃいましたが😅
-
サ
ありがとうございます。
子供が食べれないものを夜ご飯にすると、その日の子供のご飯は別で作るのでしょうか?🤔💦
お肉も私が不安であげてなかったのですが少しつづトライしていこうと思います✨- 2月4日
-
S
そうですね😅
あれこれ作るの大変なので、
そういう時はベビーフードとか、アンパンマンカレーみたいなレトルトにしちゃいがちです笑
最近は惣菜とかも食べさせてるので、子どもようになんか買ってきたりもありますが😂- 2月5日

らららら
初めは、取り分けで薄味であげたり
お湯で洗ってからあげたりしてました😅
ですが、最近は生物や辛いもの以外、ほぼ一緒ですね😚💕
家で揚げ物作らないので、揚げ物はまだ食べさせてませんが💦
コメント