※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こーママ
産婦人科・小児科

小児科だけの病院と内科に小児科がある病院では、扱う薬が異なるか疑問です。

①小児科だけの病院と、②内科の中に小児科のある病院とでは、扱う薬が違うのでしょうか??

生まれてからの最初に受ける予防接種を、②の病院で受けました。
受付の方の対応があまり私には合わいのと、少し距離があることでちょっとなぁ…と思い、小児科だけの①の病院に次の予防接種から変えることにしました。
②の病院は、義妹から聞いて行きました。
義妹は、①は薬が効かないから②に変えたとのことでした。
ただ、予防接種はどこで受けても恐らく同じかと思うので、私は②で受けさせています。

先日も予防接種で行きましたが、少し下痢が続いていたので念のため整腸剤をもらい、予防接種は延期。
今日、改めて受けに行きました。

帰りに義母と出会い、今日も①病院?!
あそこやっぱり薬効かんらしいで!
みんな言ってるわ!
と、言われました。

がっつり風邪症状で、病院に行ったことがないので、薬がどうこうは分からないけど、今回は予防接種やし、対応も私は良いと思うので今後も変えるつもりはありませんが、そんな言い方されると少しムキになってしまって。

そうかな?まあ予防接種やし行きやすいところで受けさすし。前のところは対応が雑で私はイヤやし。

と、だけ伝えて帰ってきました。

小児科だけの病院だと、扱える薬が限られてるとかあるのかな?と今冷静になって考えてしまい、ここに書き出してみました。
行ってきた病院を悪く言われるのは、あまり良い気もせず、何か納得させれるような理由があればビシッと言えるのにとか…笑

コメント

☺︎

限られてることはないですよ☺️ただ薬の使い方は医師の好みもありますし、効かないってのはその子にもよりますしね😂💦抗生剤を早めから出す医者もいれば耐性菌のことを考えてなかなか使わない医者もいます☺️どちらをいい医者と捉えるかは人によりますね🥺💦抗生剤をもらえればか早く治ると思う人もいるし、簡単に抗生剤を使うのに抵抗がある人もいますね😊扱ってる製薬会社が違っても、たいてい同じ作用の薬はあります😊

  • こーママ

    こーママ

    方針や、体質等で合う合わないというだけなんですね💦
    抗生剤と聞くだけで効きそうやけど、私は少し抵抗があるので、やっぱりそのままの病院が良いのかなと思いました😊
    ありがとうございます★

    • 2月4日
Anp

小児科だけの病院だと〜って訳じゃなく先生によって出してくれる薬の種類も量も違いますよ🙂
自己免疫で極力治すようにして薬は補助的役割と思ってる先生もいれば、薬使って早めになおして楽にしてあげようって考える先生もいます!
要は先生の方針で薬の種類、量が左右されるので同じ症状でも先生によって出す薬は違います😊

  • こーママ

    こーママ

    先生によって…なんですね!
    なかなか話しても、早く効くならそっちの方が良いやん!と言われそうですが💦
    まだまだ子どもの意思というより私の意思がほとんどで、子どもには申し訳ないですが、今まで通りの病院でいこうと思います😅
    ありがとうございます★

    • 2月4日
  • Anp

    Anp

    まだまだお子さんも小さいですしよく効くからと強い薬を使うのがいいとも限りませんしね😊
    ママが信頼出来る先生の元で診てもらうのが1番だと思います❤️
    義母さんとかはスルーでいいと思います🙆‍♀️

    • 2月4日