※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの服について質問があります。ブルマはいつ履かせるのがいいでしょうか?前開きじゃない服はいつから着せるのが良いですか?

赤ちゃんの服について色々聞きたいです💦

①赤ちゃんのブルマって、いつ履かせるものですか?😅
可愛いですが、今の季節だと寒いですよね?

②前開きじゃない服(大人みたいなズボッと頭からかぶるタイプ)はいつから着せてますか?
まだチャレンジしてませんが、どうも前開きが着せやすくて買ってません
※寝返りはまだうちません。

コメント

こむぎ

夏はブルマ1枚で履かせてました!
冬ならタイツの上にブルマも可愛いと思います😊

前空きじゃない服は5.6ヶ月からお出かけの時は着せてました!
家ではロンパースです。
家でも着せるようなったのは8ヶ月くらいですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    タイツですね!まだ寝返りしてないし履かせにくいかなと思って買ってないんですが、タイツいつ頃から使ってましたか?🥺

    着替えが前開きが楽なんですよね😂
    結構大きくなってから使いますよね!でも最近買い物行くと、前開きの服が種類少なくて選ぶの困ってます💦

    今の時期の服装なんですが、裏起毛かもこもこのカバーオールの下に肌着1枚って感じなんですが、暖かそうじゃない普通の生地の服って着せてますか?💦

    • 2月4日
  • こむぎ

    こむぎ

    6ヶ月頃が冬だったのでその頃は履かせてました!
    1歳くらいで歩くようになってからは室内だとタイツは滑りやすいので履かせなくなりました💦

    3ヶ月なら前開きの方が楽ですよね😌
    春くらいになってもう少し大きくなったらブルマ+レギンスとかも可愛いと思います☺️

    1ヶ月の下の子はキルト生地の暖かいやつ着てます!
    上の子は動き回るので薄手の服で外に行く時は上にアウターです😌

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    なるほど、滑りやすいんですね🥺参考になります!!

    寝返りうつようになったらレギンスとかも履かせてみようと思います☺️

    ありがとうございます😊

    最後に一つだけ教えてほしいんですが、最近こういうタイプの服ばっかり見かけるんですが、これも秋冬はレギンス履かせるんでしょうか??
    春夏はこれ1枚ですか?💦

    • 2月5日
  • こむぎ

    こむぎ

    夏は1枚でいいと思います!
    秋冬はレギンスかタイツか室内で暖かければレッグウォーマーでもいいかと🤔
    レッグウォーマーだとオムツ替え楽です🙆🏻‍♀️

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    こういう服も欲しいと思ってたので、レッグウォーマー探してみます🥺
    ありがとうございます😭✨

    • 2月5日
Yu-mama

①夏場にオムツの上に履かせてました。
②セパレートは首が座り始めか寝返りをするようになってから着せてましたが1歳でもロンパース着せてました😊

  • ママリ

    ママリ

    やっぱ夏場なんですね!
    やはり前開きが1番楽ですか🤔??

    • 2月4日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    寝返りし始めて動くので前開きだとボタン閉めるの大変なので、ボタンが肩と股部分だけのロンパースやセパレートのほうが楽です。私はロンパースだと赤ちゃんの特権かなと思って1歳まで併用してました😊よちよち歩きでのロンパース姿は可愛いです💕

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    寝返り始まったら全部前開きじゃなくて、頭からずぼっと着るタイプの服がやはり着せやすくなりますか?😊

    股部分がボタンあるほうがおむつ替えだいぶ楽ですよね?
    タッチできる年齢だとレギンスとかでいいんでしょうけど、寝返りとかハイハイだけの時期は股ボタンある方がいいですか?🥺

    • 2月4日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    ママが着替えするのが大変じゃなければどちらでも大丈夫ですよ😊
    ただ、ハイハイの時はスカートやワンピースは辞めたほうがいいです。赤ちゃんが裾を踏んで怪我しちゃうしハイハイの妨げになるのでロンパースかレギンス履かせてました。ハイハイの時期が夏場ならブルマでもいいかと。

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!チャレンジしてみて大変だったら前開きにします😂
    確かにそうですね、、
    すごい参考になります🥺
    ありがとうございます😢🧡

    • 2月5日