
コメント

退会ユーザー
ご主人の年末調整用紙の配偶者欄に記入すれば良いですよ!
退会ユーザー
ご主人の年末調整用紙の配偶者欄に記入すれば良いですよ!
「共働き」に関する質問
保育園について質問です。 保育園を1歳クラスで転園しようか悩んでいます。 市によって点数表は違うと思いますが、 住んでいる地域は週5月140時間以上勤務で10点×両親2人合わせて20点が基礎点の満点、そこから調整点で点…
ちょっとかわいそうでしたかね? 2歳の子供を保育園に預けて普段は共働きです。 先日、子供の保育園で保育参加がありせっかくだから夫婦で休みを取り参加しました。 保育参加は給食前まででしたので、じゃあ夫とこういう…
0歳から保育園に預けた方に質問です🙋♀️ 初マタです。 安定期を目前に控え、ようやく保育園について調べ始めました。 事前情報はほぼゼロです。 まだ先の話ですが、体調さえ問題なければ産後半年程度で仕事復帰したいと…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのマママ🔰
ありがとうございます。
11月と12月分は給与が出ると思うのでその額はざっくりな予想で記入すればいいのですか?
退会ユーザー
それで大丈夫ですよ!
はじめてのマママ🔰
そうなんですね(^o^)
ありがとうございます。
手取りではなく額面の金額を記入すればいいのですよね⁉︎
退会ユーザー
総支給額なので、それで大丈夫です(^_^)
はじめてのマママ🔰
ありがとうございます(^o^)
助かりました❤️
配偶者控除を受けられるのを忘れそうになっていたのでほんと思い出して良かったです。