
出産後の訪問についての対応や悩みについて相談しています。
最近出産された方に質問です!
コロナが急激に増えてきていますが、
お祝いにきたいと言っている人に対してどう対応していますか?
里帰り出産をしているので、せっかくだから会いに行きたいと言ってくれている人もいます。今は遠方に住んでいるので、なかなか会える機会もなく、私も会いたい気持ちはあるのでそう言ってもらえるのはありがたいのですが、今は今後の状況を見て…というふうに伝えています💦
ですが、90歳を過ぎたおじいちゃんとおばあちゃん、あと妊娠中もずっと支えて赤ちゃんの誕生を待ってくれていた親友だけには、赤ちゃんを見せてあげたいな…と思っています。
私と娘は健診と書類の提出に出かけただけでずっと自粛している状況ですが、1ヶ月検診を終えたら様子を見て動こうかなと考えています。
みなさんの考えもぜひお聞かせください🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
本当に仲のいい友達と私側の親戚までなら受け入れます!
が、そこまで仲良くない友達や知り合い、旦那側の親戚はとりあえずNGです(笑)

ママリさん
ご出産お疲れ様でした!✨
1ヶ月検診はいつ頃なのでしょうか?☺️私なら、さすがに感染者が増え続けてる状況の今は避けますが、感染者がようやく前の週より落ち着いてきたかな?減ってきたかな?ってくらいなら、おじいちゃんおばあちゃんと大事な友達には見せてあげたいかもです✨長時間ではなく短時間になってしまうと思いますが…💦

ママリ
恐らくおじいちゃんとおばあちゃんも外出は控えてらっしゃるだろうし、1ヶ月検診が終わったらお互いマスクありで会うのはいいと思います✨
実際私もマスクありで会わせたい人には会わせました!
その代わりご飯とかは一緒に食べてません!

わんわん
祖父母、親友くらいなら会わせます💕
ただ、短時間で、出来れば子どもいは連れてきてほしくない(友だちに子どもがいる場合)。など仲がよければ、ストレートに伝えると思います☺️
コメント