
母乳増やし方と混合授乳間隔について相談です。右乳の母乳量が心配で、ミルクの時間間隔も気になります。3時間空ける必要はあるでしょうか?
母乳の増やし方と混合の授乳間隔の開け方について教えていただきたいです。
生後2ヶ月の娘をほぼ母乳の混合で育てています。
つい3日前までは完母でしたが、夜よく眠ってほしい事と昼間の母乳が足りているのか不安に思うのがストレスだったので夜寝る前に1回と昼間の母乳が少ない時間帯に1回の計2回のみミルクを120あげていてそれ以外は母乳です。
現在母乳は左が80〜100、右が20〜30出ています。
右乳の出がとても悪いので右乳から吸わせるようにしたり頻回授乳をしてみたりもしたのですが右乳のみ一向に母乳量が増えてくれません、、
どうしたら左と同じ位に母乳量が増えてくれるでしょうか?
また、出産した産院が母乳推奨の産院だった事と出産時はわたしの母乳の出がとても良かったこともあり、ミルクについては一切何も教えて頂いていません。
1日に2回ミルクを足していますが調べるとミルクは消化が悪いから3時間空けるように、と書いてありました。
ですが母乳→ミルク→母乳の流れで母乳が足りてない時間帯にミルクをあげている為3時間持たずに欲しがります。
ミルクの次に母乳をあげる場合でも3時間あけたほうがいいのでしょうか?
一度に2つも質問をしてしまい申し訳ないのですが、教えて頂けますと嬉しいです。
宜しくお願い致します。
- 👼🏼(1歳9ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

あるみ
1回の授乳で、右、左、右、とあげてみるのはどうでしょうか?もうやってたらすみません。
混合でミルクをあげる場合、母乳をあげてすぐにミルクあげるように言われてます。ミルクのみあげることは、母乳が減るので、あまり勧められてないです。
ミルクの間隔は、3時間と言われてますが、2時間以上空いていれば、いいような気もします。
ミルクとミルクの間に母乳をあげるのは、何回やってもよいです。
あくまでも、一般的な話なので、やりやすいように、やってよいと思います。

ぽち🔰
3時間あけなくても大丈夫ですよ。2時間30分とかでもあげてました。。今のミルクは性能がイイので絶対3時間あけなあかん!ってことはないですよ。それかミルクの量を少し増やしてあげてはどうですか?
-
👼🏼
回答頂きありがとうございます☺️
きっちり3時間あけなくても大丈夫なのですね!これまではきっちり時間を守っていたので楽になります😭
確かにミルクの量を増やす事は考えたことがなかったです!少し増やして様子見してみます!- 2月4日
👼🏼
回答頂きありがとうございます☺️
一回の授乳で右、左、右はやっていませんでした!やってみる事にします!
ちなみにミルクのみあげると母乳が減るというのは搾乳していても減ってしまうのでしょうか、、?
沢山教えて頂きありがとうございます、無知でしたのでとても助かります☺️
あるみ
搾乳していたら、大丈夫だと思いますが、搾乳より、吸ってもらうのが1番よいそうです。