※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

昨日息子が寝ている最中、ベットから落ちてしまいました、、40cmぐらい…

昨日息子が寝ている最中、ベットから落ちてしまいました、、40cmぐらいの高さです。
すぐ泣いて外傷もなさそうなので、自宅で様子を見ています😰
いつもは息子を私と旦那さんで挟む様な形で寝ているのですが、昨日は旦那さんがお風呂入って上に上がるから先に行っておいてと言われ、先にベットに入りました。
いつもの癖で息子の壁側に横になってしまい、旦那さんが来るまで起きておこうと思っていたら寝落ち。
旦那さんもソファで寝落ち、、と息子とベットの降りる方には何もない状態でした。自分がバカすぎて😣😣😣
あと朝方まで結局お風呂に入らずにソファで寝た旦那さんにもイラッとしてしまいました。転落したあと、旦那さんからこっち(降りる方)に寝ないと!と言われ、いやあなたが来ると言ったから、、ともやもやしてしまいました。
誰かに言いたくて、、長い文章読んでくれてありがとうございます😣😣😣

コメント

ecuvo

うちの子供たちも良く落ちてましたよ😅
今でも下の子は良く落ちそうになってます😂

子供って寝相悪いですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝相悪いですよね😂
    ありがとうございます😊

    • 2月5日
ままり

うちのこ達も何度も落ちました〜😂😂
今ではベビーベットからジャンプしたり、ソファーの背の部分から飛び降りたり💦

外傷もなく普段通りなら様子見で大丈夫だと思います!
いつもと何か違ったり、
嘔吐することがあれば受診してくださいと言われました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気ですね!ジャンプしてすごい!
    ありがとうございます😊安心しました☺️

    • 2月5日
non

うちは普通に大人が寝るまでの間子供たちだけでベッドで寝かすので、いつ誰が落ちてもいいように、ベッドの下のフローリングのところにクッション並べてますよ(^^)

末っ子は良く落ちてそのままクッションで寝てた時もあります😂

そういう対策してみたら今後安心じゃないですか^ ^?

しかし旦那さんにイラッとする気持ちはめっちゃくちゃわかります!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クッションだと痛くないですしね!落ちてもそのまま寝れるぐらいですもんね😊
    ありがとうございます♪
    そうなんです、共感してもらえて良かったです🥲

    • 2月5日
みぃ

6ヶ月の子がいますがこないだ温泉に行きベビーベッドがなかったので椅子に寝かせて少し振り向いた所に寝返りして落ちてしまいました😭
寝返りできるようになったばかりで一瞬なら大丈夫かなと思ってしまい娘が落ちて泣いてるの見て本当申し訳なかったです…
怪我はありませんでしたがこれから一瞬でも危ない状況にさせないように気をつけようと思いました🥲

自分でも分かってるのに子供が怪我などした時に人に言われたりするとモヤモヤするでお気持ち分かります…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう後悔しかありませんよね🥲お互い気をつけましょう!ありがとうございます😊
    モヤモヤしますよね😂

    • 2月5日
あやたか

うちの子達も落ちたことあります😭
私がこっち側にいれば、ちゃんと見とけば…って皆さん思うと思います🥲
でも自分のことは棚にあげて責められるとイラっとするのは当然だと思います😂

同じように言われたことありますがめちゃくちゃ腹立ちました😂

しまいには自分が勝手に決めて義実家に数時間預けて娘が大怪我した時も、私は自分が傍にいれば…早くお迎えに行けば…と思ったのに、こうして2人の時間作らないと私が構ってくれないからと私が悪いような言い方されてさすがに殺意芽生えました🔪笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分のことは棚にあげて言われたらイラッとしますよね😂
    自分でも分かってるし後悔してるのに😰
    娘さん怪我されたんですね🥲それはイライラしますね💦

    • 2月5日
k

うち一歳まで何度も落ちまして、引っ越しを機にベッドを捨てて布団で寝るようになりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    布団だと1番安全ですね!ありがとうございます😊

    • 2月5日
まほ

怪我の原因になるのでマットレスだけにして
ベッドフレームは処分しましたよ☺️☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにベットフレームは痛いですしね!ありがとうございます😊

    • 2月5日
YRH¨̮⑅*

奥さんばかり責められるのは腹が立ちますね💦
うちの上の子も、先に寝かしつけて家事を済ませている間に落ちたりしてて、その時は私もめちゃくちゃ自分を責めました😂
端に寝せたり、枕などで壁を作っても脅威の寝相で落ちてしまうので、上の方のようにベッドを処分し、マットレスだけにして、さらに壁と反対側にベッドガードを設置しました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分を責めちゃいますよね😔
    沢山対策していてすごいです!見習います!ありがとうございます😊

    • 2月5日