※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
家族・旦那

1人で決断できずみなさんのご意見を聞きたいです。今月末、旦那の弟の結…

すみません、、
1人で決断できずみなさんのご意見を聞きたいです。

今月末、旦那の弟の結婚式があります。
もちろん、上の娘と、私、旦那で参加する予定でした。
しかし10月に産まれた息子が先天性の心疾患を持っています。
はじめから息子は不参加の予定でしたが、
最近またコロナが流行り始めたことと、
息子の病気のことを考え、娘と私の参加を考えてしまいます。

さすがに実の弟なので旦那には行くなとは言えません、、。
しかし、万が一旦那が感染してしまったら元も子もないなとも思いますし、そしたら3人で行ってもいいのでは無いかとも思います、、。
皆さんならどうしますか、、。

欠席するなら早くお伝えしなきゃとは思っています。
しかしいつも娘のこともよく見てもらってるのでお祝いしたい気持ちもあります、、。弟さんは息子の病気のことを知っています。

ずっとずっと答えが出ません、、

コメント

あずきママ

私なら近い親戚なので、式だけ私と子供も参加し、披露宴は旦那だけ参加してもらいます。

最近、旦那が結婚式に行ったのですが、帰宅後3日間マスク生活、3日後にPCR検査してもらいました。

はじめてのママリ🔰

もちろん命が大事なので、旦那のみにいってもらいます。

隔離もしたいくらいです。

まる

うちも去年の流行ってる時同じ状況で、相手に説明して
旦那だけ式に出席で披露宴は欠席、
私と子供たちは全て欠席にして
式の日から5日程度隔離しました😭
私も子供が生まれたばかりなのと、
私も産後の肥立ちも悪く
説明してくれたら兄夫婦は分かってくれました😭

りんりん


みなさんご回答ありがとうございます🙇‍♂️❤️遅くなり申し訳ないです。

旦那と話し合いをして、旦那だけ出席することにしました。帰ってきてから隔離は色んな都合できないのですが、いまできる予防策はとりたいと思います🙇‍♂️