※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケンママ
お金・保険

家計や将来の不安をFPに相談し、支出管理に悩んでいます。夫婦の意見が一致せず、支出抑えるのが難しいです。

fpに相談されたことありますか?

家計簿はざっくりしかつけれていないのと、
独身時代のまま今に至り、夫婦お互いが共働きだし
好きなものを購入してます。(クレジットカード)
1万超える買い物などは相談します!

育休中に家計を整えたいのと、

今後のマイホーム、学資、老後のことが
気になって相談してみました。

支出を把握したいとのFPさんからの依頼で
主人のカード明細を見せてというと
あまりいい顔をされませんでした。

結局、支出管理の中身が特定しきれず😂
モヤモヤしてます。

支出を抑えるってやっぱり意識しないと
難しいですよね。
そして夫婦の価値観が一致しないと
これまた難しい、、、

コメント

ゆき

最近fpさんに相談に行って保険料が一万安くなりました🙋‍♀️

大雑把にですがfpさんと色々みて老後のことや今後の事を考えてとても良い時間でしたよ😊

  • ケンママ

    ケンママ



    お金のことって難しいです!
    大雑把くらいが把握しやすいですよね。きっちりしすぎると
    特別費って絶対にあるわけで、苦しくなります。
    FPさんに相談してみます!

    • 2月4日