※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
妊娠・出産

育休中に妊娠した場合、いつ職場に報告すべきでしょうか?第一子の時は切迫で早めに産休に入りました。復帰せず育休を続けたいです。

育休中に妊娠した方はいつ職場に報告されましたか?
復帰せず続けて育休を貰いたいと思ってます!
ちなみに第一子の時は切迫になってしまったので
休職で早めに産休に入ってました!

コメント

☺︎

育休からそのまま産休に入るつもりだったので、安定期に入ってから伝えました😊

  • りり

    りり

    職場にどうやって伝えたか教えて貰っても大丈夫ですか?🥺

    • 2月4日
  • ☺︎

    ☺︎

    電話で2人目を妊娠したことを伝えました😊もともと育休は1年半〜3年で決めてないって伝えてあったので、そのまま産休に入りますよね?って聞かれました☺️職場には行かず全て郵送で手続きしてたので、育休から産休に入る時に必要な提出書類を確認したりしました👏🏻⭐️

    • 2月4日
deleted user

安定期入る少し前くらいで報告しました!☺️
復帰の予定が近い場合は早めに連絡するのが良いと思いますが、まだまだ先なら安定期で良いと思います🙆‍♀️✨

  • りり

    りり

    育休は1年貰う予定だったので安定期少し前に報告したいと思います!職場にどうゆう風に伝えたか教えて貰いたいです🥺

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さんが1歳で復帰予定だったのですね!
    人員の確保とかが大変そうなら少しでも早い方が安心かもしれませんね🤔💦

    私は電話で「この度、2人目を授かりました。このまま続けて産休に入らせていただき、○年の○月に復帰したいと思っています。お休みが長くなりご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします」的な感じのことを相手に合わせて話しました!

    • 2月4日
  • りり

    りり

    参考にさせてもらいます🥺ありがとうございます!

    • 2月4日
Maddie

上の子の保育園をキープしたかったので、育休から一度復帰して産休に入るパターンでした。ただ復帰が3か月だったので、上司には安定期を待たずに報告しました。私の育休中に臨時で来てもらっている方の契約もあったので…