※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮頸管が短く、産休に入りました。36週で股関節痛や張りが増え、予定日までドキドキしています。同じ経験の方いますか?

第2子妊娠中です

24週で子宮頸管長が短いと診断され
1週間後もう一度診ましょうとなり見てもらいました!
やはり短くなっていて仕事も行かず自宅安静と言われ
結局仕事戻ることなく産休に入りました!
今36週です🙂
股関節も痛くて歩くのもゆっくりです。笑
張る回数も増えてます。おりものも増えました…
上の子は40w5dでのんびりでした、、、
予定日までに生まれるのか、、、
予定日通りなのか、、ドキドキです。
子宮頸管長が短いと診断され方どうでしたか?

コメント

ママリ

25週で子宮頸管1.7センチ、子宮口が1センチ開いており入院し絶対安静生活をしていました。36週で退院して毎日歩いてたのに予定日すぎて生まれました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    そうだったんです😁ね

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

1人目33週で2センチ切って緊急入院、36週0日で退院後2週間後の健診で子宮口2センチ開いて頭も見えてたらしいのですが産まれてくる気配なしで予定日前日の出産でした🤣
今回は23週で切迫になって自宅安静中なのでせめて36週くらいまでは持ち堪えてくれーって感じです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お1人目の時子宮口開いていても予定日近くまでお腹にいてくれたんですね!

    • 2月4日