※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

広島市在住で0歳の子を保育園に預けている方の保育料について教えてください。収入によると思いますが、参考までに知りたいです。

広島市にお住いで0歳で保育園に預けている方
保育料いくらですか??

収入によるとは思いますけど参考までに教えてください🙏

コメント

ポケット🔰ひろろ

ままんさんのおっしゃる通り収入によると思います。
8月生まれの子を0歳児からあずけています。(現在2歳5か月 1歳児クラスです。)

私は1年目の半分は30000近くかかりました。(前職場がフルの契約社員をしてたため)。
その後は10000円以内です。(現在扶養内パートです。)
参考になればと思います。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    収入って旦那だけの収入じゃなくて自分自身の収入も含めるんですね😳💦
    私の場合は扶養内で働く予定です!
    それなら1万以下になる可能性ありますかね?😣
    あまり手元に残らないなら働いてもあまり意味ないなぁと思うので、出来れば保育料安いといいなと思ってます。。

    • 2月4日
rn

上の子の時はフルタイムで働いていて4万ちょいで、下の子の時は扶養内で7千くらいです!!
2人目は半額なので。1人だけだと、1万5千くらいですかね!!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    7000円と言うのは0歳児で預けてて1人の保育料が7千ですか?

    • 2月4日
  • rn

    rn

    1人です!
    今上の子は保育料かからないので、下の子だけの保育料で7千円です!
    下の子は保育園預けた時からずっと7千円です!2人目は保育料半額なので安いのもあります😂

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    7000円って安いですね🥺
    0歳児でも1万以下ってこともあるのですね!羨ましいです😍

    • 2月4日
  • rn

    rn

    半額で7千円なので助かってます☺️

    • 2月4日
ちび

上の子の時は5万ちょい
払ってました🙄💦
下の子は2人目半額なので
27000円くらいです!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!
    5万ちょいってめちゃくちゃ高くてびびりました😭😭

    • 2月4日
もるん

上の子ほぼ5万くらいでした😱💦
扶養内なのに何で!?と思ったら、前年度の収入で計算されるみたいで😭
7万稼いで5万保育料とられて...働いてる意味あんまりなかったです💦

ゆうりん

フルタイムのときは5万円くらい払っていました😂

しぃ

1歳になるタイミングで入園して今もまだ0歳児クラスに娘がいます。
月に4万円を超えています。

公立の保育園です。