※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

下の子がこたつに入った後、湿疹がひどくなりました。こたつが原因かもしれません。敏感肌の子供には保湿剤が必要です。

こたつがダメな子いらっしゃいますか?

11月に産まれた下の子が湿疹がすごくて、12月末に皮膚科へ行きました。
1ヶ月薬塗り続けてもあまり改善されないので、保険証が出来上がり次第改めて受診するつもりです。
先日、上の子のお誕生日だったので、下の子は義実家に預けてお出かけしてきました。帰ると下半身こたつに入って寝ていました。その後自宅へ帰ると顔、首、胸元が真っ赤ですごく痒かったのかかきむしって血が出て、ずっと泣いてなかなか寝つけませんでした。
こたつに入ってたからって可能性もありますかね?
ちなみに上の子も、市販のワセリンや保湿剤など使うと肌が荒れるので皮膚科の保湿剤しか使えないくらい敏感肌です😵‍💫

コメント

ゴルゴンゾーラ

敏感肌でなおかつまだ2ヶ月なら、こたつでそうなってしまった可能性大だと思います💦
赤ちゃんの皮膚って大人の半分くらいの薄さですし、コタツは熱こもるから赤ちゃんには不向きかなと💦
早く良くなるといいですね💦

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり可能性ありますかね🥲
    ありがとうございます🥺🙏

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

私は敏感肌で長時間のこたつだとふくらはぎに湿疹できます💦私より皮膚のうすい赤ちゃん(ただでさえ暑がりであせっかき)には、こたつはハードだと思います😭

次からは義実家にこたつNGでお願いしたほうがいいかもしれませんね😟お大事にしてください💦

  • ママリ

    ママリ


    私の祖母もそうみたいです😭なのでもしかして…と思って💦

    それと、外出時に着る用のモコモコも着たままでした😭💦
    エアコンついてなかったから寒いと思ってそうしてくれたのでしょうけど、ちゃんと伝えるべきでした😥

    ありがとうございます!

    • 2月3日