
コメント

ままこ
太田市の、平日夜間診療はどうですか?発熱があるのでしたら、電話したら指示をしてくれると思います

はじめてのママリ🔰
今時期はわかりませんが、小児科さんがやっていない時間に急を要した場合は24時間やっているあいファミリークリニックへ行っています。
発熱外来となると、たぶんPCRとかも視野に入れてのことだと思います。あいファミリークリニックは独自のPCR検査が出来ると人づてに聞いたことあるので、一度電話をしてから受診してみたらいかがでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
24時間診療しているのは助かりますね!
調べてみます。- 2月3日

アマビエ
あいファミリーがやってますが今のあいファミリーは昼間も駐車場に溢れるほど混んでます💦PCRをやってくれて結果すぐ出るからか集中しているようです。ちなみに身内が電話連絡してから行きましたが3時間待ちでした💦💦
時間もどれくらいかかるか確認して行った方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
3時間はキツイですね‥調べて電話してみます。- 2月3日

あーちゃんmama
だいぶ時間たっちゃってますが、お子様大丈夫でしたか?
我が家も子供2人が発熱して、かかりつけのなないろこどもクリニックも見てもらいました。保育園でクラスター状態で、濃厚接触者疑いでまずかかりつけ確認して、そこがダメならコールセンターで紹介してもらったところ当たる予定でした。
-
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなりました。
返信ありがとうございます。
結局、次の日にかかりつけの小児科へ行きました。
胃腸炎でPCRはしなくていいでしょう。との診断でした。- 2月7日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
夜間診療も視野に入れて様子見てみます。