
コメント

はじめてのママリ🔰
娘はまだ大きい湯船には入れたことないですが、かなりの怖がりなので絶対泣くと思います😂
普段はお風呂場でベビー用のお風呂に浸かってますが、親が少しでも離れそうになると泣きます。シャワーの音で泣くこともあります。
ベビー用も小さくなってきたので大きい湯船にしようと思ってるのですが不安です💦
ベビー用のお風呂も最初はこの世の終わりのように泣いていたので、慣れるしかないのかなぁと思ってます🥲
はじめてのママリ🔰
娘はまだ大きい湯船には入れたことないですが、かなりの怖がりなので絶対泣くと思います😂
普段はお風呂場でベビー用のお風呂に浸かってますが、親が少しでも離れそうになると泣きます。シャワーの音で泣くこともあります。
ベビー用も小さくなってきたので大きい湯船にしようと思ってるのですが不安です💦
ベビー用のお風呂も最初はこの世の終わりのように泣いていたので、慣れるしかないのかなぁと思ってます🥲
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じようなお子さんがいて安心しました💦
私たちはシャワーで入浴済ませるので、うちの場合は親の怠慢なのですが今更ながら大丈夫か不安になってきました😭
はじめてのママリ🔰
うちも親はシャワーで済ませてます😂保温機能がなくて浴槽にお湯ためるのが勿体無くて…😓でもそうは言ってられないので浴槽デビューしようも思います。
うちも4月に保育園入園です!きっと大丈夫ですよ!無理せず慣らしながらお互い頑張りましょう🥺✨