![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いな
同じ、熊本でも直接水道水を口にできる所と出来ないところがありますね!
市内に住んでいた時はウォーターサーバー設置しましたからね!
![somama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
somama
戸建ですか?
もしエコキュートとか給湯器使ってる場合、完全に水のところに蛇口をあわせないとお湯は給湯器の配管通るのでその匂いとかが混ざってしまいます💦
私は家建ててから同じ地域内の引越しなのに急に土臭く?なって、水道局に問い合わせたらそれをすぐに指摘されました😅
-
はじめてのママリ🔰
戸建です😨エコキュートです😨💦
水のところに蛇口ですか!?
somamaさんは問い合わせた後、ご自分で対処するされたんでしょうか?
見たらわかるのかな...
ちょっと調べてみます!- 2月3日
-
somama
キッチンとかで水栓にお湯とか水選べるようになってませんか?それを完全に水のところに合わせたら大丈夫です😃
お湯になってたり、中途半端な位置だとうちのは土臭い感じになるので、料理の時はいつも完全に水のところにあわせて使ってます😉- 2月3日
はじめてのママリ🔰
うちもウォーターサーバーつけようと思ったんですが、「浄水器もあるんだし」と夫に言われて諦めました😓
いまからでもつけようかと思います!ありがとうございます!