※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

母乳が出るけど寝る前だけミルクに切り替えたいです。切り替え方を教えてください。寝る前に母乳を吸わせてからミルクにするのと、最初からミルクをあげるの、どちらがいいでしょうか?

母乳がよく出るけど寝る前だけミルクにしてる方、どうやって切り替えたか教えて下さい!

結構母乳が出る方なんですが、夜中はまだ2-3時間、ひどい時は1時間おきに起きるので寝る前だけミルクに変えてみようかと思うのですが…
寝る前に両乳2分づつくらい吸わせてからミルクってどうですかね?
ミルクにするなら最初からミルクあげた方がいいですかね?

コメント

ここ

ちょっと母乳あげてミルクでいいと思います😊

  • ma

    ma

    今日のよるからやってみます😌
    ありがとうございます!

    • 2月3日
ポン子

いつもの半分の時間、母乳をあげてその後ミルクでも良いと思います🎵
息子はそういうふうにしていますが、ミルクが嫌なのかあまり飲んでくれないです😵なので完母にしました😅なので2時間毎の夜間授乳です😓

  • ma

    ma

    今日からやってみます😌
    夜中寝たいですよね…😭
    もうすぐで3ヶ月になるのでそろそろ寝てほしいなあと思ってます😂

    • 2月3日
  • ポン子

    ポン子

    寝たいです😣‼️‼️‼️寒いし布団から出たくないです😣💦💦
    2人目は4ヶ月くらいから夜通し寝てくれるようになったので、それ位までだと思って今回も頑張ろうとは思いますが、早く気温が上がってほしいです😣‼️

    • 2月3日
  • ma

    ma

    1人目は2ヶ月くらいから夜通し寝てたんですが2人目は6ヶ月くらいまで夜中起きてました💦
    上2人の保育園もあって早く起きないといけないけどしんどいのでミルクにして夜通し寝てくれることを願います🥺(笑)

    • 2月3日
  • ポン子

    ポン子

    そうなんですね✨✨
    その子によって違うからなんとも言えないですよね😣💦💦

    本当ですよね……我が家も同じです…保育園がなかったら良いのに…と思いますが、保育園に行ってもらわないと家のこと何もできなくなるので矛盾してるなーとは思ってます😅💦💦

    うまいこと寝てくれると良いですね😌🎵

    • 2月3日