
友達ママとのLINEで、3歳差の子育てについての話題が出ました。相手はその差を嫌がっており、将来の苦労を心配しているようです。私はあまり気にしたことがなく、ネガティブな意見に同調できず、返信をためらっています。これは心が小さいのでしょうか。
友達ママとLINEでやりとりしていたんですけど、3歳差が嫌過ぎて陣痛を我慢していたというママさんの話になり💦
うちも3歳差の子供がいるのですが、あまり嫌だと感じた事がなくて😅
そのママさんは向こう20年の苦労が目に見えていると言っていて😳
確かに大変なことはあるだろうけど、、、
ネガティブな考えについていけなくて返信する気になれなくてスルーしていた私もは心が小さいでしょうか😂
- YOUママ(4歳2ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
3歳差だと入園卒業等が重なるからですかね?もしそうなら嫌味を込めて
『金銭的に大変だもんね💦』って言ってやります笑笑
私は年子ですが、年子無理!とか言われるます💡
アンタには無理でしょうねって言ってます😂😂

退会ユーザー
なんだかちょっとモヤッとしますね💭
我が家も1人目と3人目が3歳0か月差の3学年差なのでそれを言われると返信する気になれないです、、😂💦
-
YOUママ
コメントありがとうございます😊
やっぱりモヤっとしますよね😅
私だけじゃなくてホッとしました☺️ずっと嫌だ嫌だと言われていると、何だか子供も可哀想な気がして💦- 2月3日

だるま
ちょっと何言ってるか意味分からないんですけど💦
陣痛我慢して子供や自分に何かあるよりも3歳差の方が嫌なんですかね🤔
私は自分に余裕が欲しいので3歳差がちょうど良いです😄
年子のママさんなんて尊敬しか無いです✨✨
-
YOUママ
コメントありがとうございます😊
私は3人とも帝王切開だったので陣痛の事は分からないのですが、確かに何かあったら怖いですよね😂
男の子パワフルなので毎日体力が持ちません🤣🤣🤣
いかに手を抜くか考えています😅- 2月3日
YOUママ
お返事ありがとうございます❣️
確かに入園、卒業は大変ですよね😞
そしてうちは年子と3歳差のダブルです🤣🤣🤣
年子大変ですけど双子みたいで可愛い所もありますよね❤️
退会ユーザー
ま、例え無理だとしても、それを3歳差のYOUさんに言う時点で、人への思いやりは無い人だと思うので、
YOUさんの心が狭いことないですからね!
年子まとめて育児終わりますよね😂
YOUママ
なんだかモヤモヤがスッキリしました❣️
ありがとうございます😊
そうそう😊まとめて終わりますね🎶
先を楽しみに頑張れそうです☀️