※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中のおむつ替えについて、添い乳で寝かせている間に覚醒されてしまう悩みです。朝までおむつ替えしない方法はありますか?

夜中のおむつ替えについて質問です。
完母のためいまだに2〜4時間間隔で夜中起こされて添い乳で寝かせています。
添い乳するとすぐ寝てくれるためにまだ頻回でも助かりますが
おむつ替えを夜中にすると覚醒されて起きちゃいます🥲
1時間くらい起きられてまだご機嫌なのでいいですが
私も眠たいしやっと寝た頃に今度私が覚醒しちゃう…みたいな😭
何かいい方法ないですか?
この月齢になるとみなさん朝までおむつ替えしないんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夜中のおむつ替えは最初の頃だけで、その後はオムツ濡れて泣くわけでもないのでわざわざ起こしてまだ変えてなかったと思います😣

はじめてのママリ🔰

同じく完母で添い乳してましたが私は6ヶ月後半くらいから夜中のオムツ替えはしてませんでした!

夜中の授乳で💩をしたり、おしっこ漏れ、オムツかぶれが無ければ替えなくてもいいと思います🤔

みかん

うちはおむつが気持ち悪くてモゾモゾ
変えるとすっと寝るタイプ(覚醒しても添い乳で寝ます)
なので未だに夜中2回くらい変えてます
というか変えないと朝漏れてます(-。-;