※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
檸檬
子育て・グッズ

節分の豆まきでは、鬼はお面を付けて入ってくる人もいるそうです。豆はそのまま投げるか、個包装や落花生で投げるか、外に投げるかは様々です。片付けが大変なので悩んでいます。

節分の豆まきの時って鬼って皆さんどういう風に入ってきますか?(笑)

うちは外にお面を置いていて旦那が仕事から帰ってきたらお面を付けて入ってくるって感じにしてるんですが皆さんどうしてるのかなーと気になって🥺

あと豆をそのまま投げてますか?それとも個包装?落花生?
外には投げますか?
後片付けが大変なのでどうしようかなーと、、、😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも外出してる夫が車に置いてあるお面つけてドアどんどんして帰宅します👹
片付け大変なので個包装です!!

  • 檸檬

    檸檬

    同じように外からお面付けて入ってくるんですね✨
    後片付け大変ですよね😂
    うちも去年は個包装でしたが今年は落花生を買ってみました🤣

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

うちも、仕事終わり旦那が外からお面つけて入ってくるのが理想的でしたけど…今はコロナが気になりすぎてさっさとお風呂入れたいので落ち着いたらかなーと😂
娘は鬼怖いっていって去年は豆まきも出来なかったので笑
今年は豆がまけるだけでも進歩です✊
去年は落花生🥜をそのまま投げました!
今年は個包装のおマメを買いましたが恐らく開けてなげるだろうなと予想してます(子供が笑)
翌日部屋中掃除機かけるけど綺麗になるからいいかな、、笑

  • 檸檬

    檸檬

    たしかにコロナ気になりますね😭
    うちも去年はギャン泣きで豆まきどころじゃなかったです😂
    今年はどんな感じになるか楽しみです🤣❤

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コロナのせいで色んな計画が台無しですよ、、😭

    やっぱり泣きますよね!!笑
    今年は昨日、幼稚園では泣かずに鬼退治できたらしいので大丈夫だと良いなーと思ってます😍
    旦那が鬼滅の刃の猗窩座のお面を作ってくれたので、楽しみです🎶

    • 2月3日
  • 檸檬

    檸檬

    ほんとそれですよね😭

    うちの園は去年コロナの関係で鬼は来ず鬼の顔を描いた風船に豆まきしたらしいです😂
    猗窩座の手作りですか?!😳❤
    旦那さん凄いです!👏

    • 2月3日