
毎日の料理が苦痛で、旦那が全く手伝わず、外食もお金がかかると言われています。料理が好きだったのに嫌になりそうで、電気圧力鍋の購入を検討していますが、効果はあるでしょうか。
最近料理が苦痛で仕方ないです💦
旦那は全く料理しないので毎日弁当も含め朝昼晩と作っています。土日は昼は食べに行ったり、テイクアウトしてましたが旦那が外食はお金がかかるから!と言って作らされます😠
じゃあ作れよと言うとお惣菜買ってくる?とか大変ならテイクアウトしようと言って全く作る気がありません!
私も外食はお金かかるなぁと思うのですが毎日3食準備が本当にしんどいです💦
コープの炒めるだけの物とか買いましたが1袋では全く量が足りず数袋使うならテイクアウトでも変わらん?ってぐらい高くなります💦
元々料理は大好きでしたが料理が嫌いになりそうです。
そこで少しでも楽になればとコストコの電気圧力鍋の購入を検討しています。現在IHで使う圧力鍋は持っていて使用しているのですが圧力鍋をもう持っているので大して変わらないでしょうか?🥲 電気圧力鍋にしたら変わりますか?🥲
- しろ(1歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 6歳)

ルナ
圧力鍋あるなら、絶対買わない方が良いと思います😅他にも料理が楽になる便利家電は山ほどありそうですし、
根本的な解決策もあると思います。
例えば我が家は、
朝は果物とヨーグルトとパン、コーヒーまたは紅茶
大人も子供も毎日このメニューです🍌
料理は2.3日に一度は冷凍のおかず(フライパンで焼くだけのハンバーグやサバの竜田揚げ・揚げるだけの海老フライなど)
チルドの惣菜(餃子や春巻きに中華名菜など)
5分もあれば作れてしまうおかずで、あとは大盛りごはんに佃煮や漬物に即席味噌汁を出してます◎
野菜が足りないなーという日は、味噌汁に沢山入れたりします。
弁当は前日の夜におかずを作っておくと負担も軽減されると思いますよ🍱

退会ユーザー
電気圧力鍋買うならホットクック買います🤣

もちもち
私も圧力鍋がすでにあるなら、ホットクックのがいいと思いますよ!
ホットクックにお任せしてる間に炒め物などもう一品作って、あと汁物とサラダ(袋の切れてるやつ使う)などしたら楽になるのでは😃
ミールキットは高いですよね…
コメント