
コメント

はじめてのママリ🔰
可哀想だと全く思わないですし、うちも1人ですし、、
そして7年で一回くらいしか言われたことがありません😅
堂々と1人子育て謳歌してればいいと思いますよ😊

退会ユーザー
年子はかわいそうとかもよく聞きますし、兄弟多くて貧乏家族もかわいそうと言われまてますよね。
うちは一人っ子!と宣言してますが🥺
何人兄弟でも1人でもかわいそうではないと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
言う人は何でも言うんですかね😅💦
気にしないでおきます!
ありがとうございます🙏✨- 2月2日

🐟
外野は黙ってろって感じですね( ̄▽ ̄;)
私は一人っ子予定です!全然可哀想じゃないですよ!
私もよく言われるしムカつくから何で可哀想なの?何で2人3人いた方がいいの?って聞き返しちゃいます 笑
-
はじめてのママリ🔰
一人っ子って決めているんですね🥺🍀
私も、よく考えて一人っ子と決めたら強い意志を持たないとですね!!
ありがとうございます🙇♀️✨- 2月2日

mikan
私は不妊治療での出産だったので、治療も大変なので我が子はこれからも一人っ子予定です。
ひとりだとかわいそうだよ
と言われたら「かわいそうかどうかは娘が決めるので☺️それに娘は両親を独占できて嬉しそうなので一人っこでもいいかなと☺️」とニコッとしながら返事してます。(内心は関係ないじゃん、ほっといってって感じですが(笑)
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りですね😊
子供が幸せかどうかが一番大切ですよね!
2人目のことはもう少しゆっくり考えてみようと思います💓
ありがとうございます🙇♀️✨- 2月2日

りぃ(26)
旦那が一人っ子ですが甘やかされて育っていいなーと(旦那が特例かもしれませんが)
経済面で選択肢を限られることもないし
一人部屋持てるし
いい事沢山あると思います!
-
はじめてのママリ🔰
確かに親の愛情を独り占めできるし、良いことも沢山ありますね👼🍀
一人っ子は悪いことではないですよね💦
ありがとうございます🙇♀️💞- 2月2日
-
りぃ(26)
むしろ4妹弟の長女だと
我慢多くて大人になるまで1人で良かったのに😭なんて思ってたぐらいです!笑- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
1番上だとどうしても我慢しなきゃいけない立場になっちゃいますよね( ; ; )
一人っ子も兄弟も、メリットデメリットありますね😊💦- 2月2日

🐷
生後八ヶ月でそんなこと言ってくる人いるんですか?!😱🤪
5年間一人っ子でしたが、2回くらいは言われました…😇でも、間が空いてくると誰も何も言わなくなってきましたよ(笑)
うちの家族計画をなんであなたに言わなきゃいけないの😇となりますよね…。
個人的には一人っ子でも全然可哀想じゃないと思います☺️愛情もたっぷり注げますよね👌
-
はじめてのママリ🔰
実母、義母、友人、会社の人にも言われました😂💦
ほんと、ほっといてくれって感じですね(笑)
私も、もう少し堂々としていかなきゃですね(>_<)
ありがとうございます🙇♀️💓- 2月2日

はじめてのママリ🔰
全然可哀想じゃないですよ!
なんで周りはそういうことを軽々しく言うんですかね?!
人には事情ってものがありますよね!!!
一人っ子ならではの良さもあれば、2人以上の良さもあれば、もちろんその逆もあります。
子供が何人いるからいいとか、一人っ子だから可哀想とか、そういう基準で話をする人とは正直距離置きたくなります😓
-
はじめてのママリ🔰
2人目はどうするの?って言われた瞬間、またか〜🤦♀️ってなります🥲🌀
一人っ子、可哀想でも何でもないですよね💦
2人目作るかはゆっくり考えたいと思います...🐌- 2月2日

退会ユーザー
私自身、一人っ子でしたが、
特に兄弟がいなくて困ったこともなかったですし、
欲しいと思ったことも無かったです。
むしろ子どもの頃は、兄弟がいると大変そうだな〜とすら思っていました。
自分を可哀想な子だと思ったことは無かったです(笑)
一人っ子が可哀想などと言う方って、
ご自身が兄弟に依存して生きている、ブラコンやシスコンなんじゃないかなと勝手に思ってます(笑)
まだお子さん0歳ですし、とても大変な時期だと思います。
もう少しお子さんが大きくなって、少し手が離れたときに、
もし質問主さんが第二子が欲しいと思えたら、
そのときにまた考えれば良いんですよ!
-
はじめてのママリ🔰
兄弟がいると、遊び相手にはなるけど喧嘩も付きものですもんね😂💥
もう少し大きくなってからでも遅くないですよね️💪✨
ゆっくり考えます😊
ありがとうございます🙇♀️💞- 2月2日

はじめてのママリ🔰
何の誰の基準で一人っ子が可哀想なのか全く理解できません🤷🏻♀️
兄弟多かったらみんな幸せなんかって聞き返したくなります😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね😢
一人っ子は悪いことではないですもんね😣🍃
2人目どうするかはじっくり考えます💦
ありがとうございます🙇♀️💓- 2月2日

退会ユーザー
娘1人です。
2人目は?っていってくる人もいましたが、
あんたが代わりに2人目産んでも育ててくれるんなら、産むわ!って思ってました😂
無視してます!
-
はじめてのママリ🔰
出産は本当に大変ですもんね😭
命懸けですから、そんな簡単に言わないで欲しいです…- 2月2日

はじめてのママリ🔰
たくさん産んだ人はそう思うんですかね?上の子可愛くない症候群とかの話聞くと、丁寧に子育てできる一人っ子は悪くないんじゃないかと思います。子供が兄弟欲しいと言い出したら考えようかなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
上の子可愛くない症候群なんてあるんですね…😱
子供が兄弟欲しいって言ったら私も考えたいです💕
それまではゆっくり1人を子育てするのも良いですよね(*^^*)
ありがとうございます🙇♀️💞- 2月2日

あいう
一人っ子予定です!
旦那が単身赴任だから無理です。
娘に妹や弟欲しい?って聞いたら、いらない!好きなことできなくなるし〜とか言われました笑笑
一人っ子予定だから娘が習いたいって言った習い事全て…4つさせてますし、、行きたい場所も娘中心にしてるし、本人は満足そうです!
-
はじめてのママリ🔰
完全ワンオペで2人目は辛すぎです( ; ; )
弟妹いらないって言われるパターンもあるのですね😂✨
子供が幸せそうなら、一人っ子でも何人でも関係ないですね👼💕
ありがとうございます🙇♀️🍀- 2月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
堂々としていればいいですよね💦