
小学一年生の学校終了時間について悩んでいます。放課後デイかクラブ、鍵の管理で迷っています。経験のある方のアドバイスをお願いします。
小学一年生は学校終わるのだいたい何時ごろですか?
仕事をしているので、放課後デイにしようか放課後クラブ、鍵を持たせるかで今から悩んでいます😭
小学一年生またはもうすぐ一年生のお子さんお持ちの方で仕事されてる方、どんな感じか教えてください。
- ぱにっくママ(6歳, 8歳)
コメント

まま
5時間授業で2時45分で終わりだいたい15時5分ぐらいに帰宅します木曜日のみ2時半までで2時45分ぐらいに帰宅です。
私も仕事してますが13時半〜14時ぐらいに帰宅してます。
一応鍵持たせてます🙆♀️

✩sea✩
うちの所は、毎日5時間授業なので、14:30頃に授業が終わって、それから下校、歩いて20分~30分くらいなので、家に着くのは15時頃ですね(*^^*)
4月は給食始まるまで、約2週間くらい毎日下校途中まで迎えに行かないといけないので、入学式から2週間はもう休みを申請してきました!
それ以降は、旦那が在宅の日は夕方まで、旦那が出勤の日は午前中勤務にしようと思っています(*´-`)
-
ぱにっくママ
コメントありがとうございます。
最初は学校の時間短いとは聞いてましたが、2週間ほどあるんですね😳
仕事の調整必須ですね😓- 2月2日

退会ユーザー
5時間授業なのでだいたい3時くらいに
帰ってきますよ♪♪
-
ぱにっくママ
コメントありがとうございます。
やはりみなさん15時前後くらいなんですね😳- 2月2日
ぱにっくママ
コメントありがとうございます。
学校が終わるまでには家に着く感じなんですね😄
まま
はい✨✨夏休みなどは、一人で留守番させてます🙆♀️
ぱにっくママ
コメントありがとうございます。
そうなんですね😳
ママがお仕事から帰ってくるまでは、子供は外に出ないようにというルールなど作ってますか?
まま
はい!!!!怖がりなので外に出ることは、ないですね🤣
弟が入学したら2人は、喧嘩などしたり調子乗って勝手に外出そうなので学童視野にいれてます🤣
ぱにっくママ
二人揃うとそうなる可能性ありますもんね😢
我が家もなりそうです🥵
まま
そうですよね💦💦💦
様子をみつつ考えてますw