※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまたんこ
子育て・グッズ

4歳の自閉症スペクトラムの娘が保育園で無視されている印象があります。保育士に相談してもトラブルはないと言われています。いじめや無視が心配ですか?

4歳で年少なんですが、、自閉症スペクトラム
の娘がいます。
保育園に通ってますが、他の女の子に娘が
無視されているとゆう印象があります。
娘だけ「バイバイ」とゆってもらえなかったり。。
確かに娘は視覚優位ですから、バイバイなど
たまに無視します。自発的に挨拶とかはあまりしません。
やはり4歳になると、いじめや無視とかもあるんですかね
保育士さんにきいてもトラブルはないと言われてます

コメント

ひー

保育士ですが、避けてるんじゃなくて、
他の子から娘さんへの関わりが薄いから挨拶をしないだけじゃないですかね?💦
誰にでも挨拶したり関わろうとする子も確かにいますが、
今の時期なら友達関係も女の子なら出来てきているだろうし、仲の良い子に挨拶しているのかな?と思いました!

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    ありがとうございます。
    保育士さんとも話してきたんですが
    なんか特定の子と話すグループもできてきたといわれました!

    • 2月2日
ママリ

自閉症の息子がいます。
自閉症スペクトラム、孤立しやすいですよね💦
自閉症スペクトラムって、本人の中では人間関係よりも、自分のこだわり(物ややり方など)が優先されるので、譲り合って人間関係を重視する定型発達の「おともだち」は自分のルールが崩されてしまうし、必要ないのかなと思いました。
娘さんがトラブルなく楽しく通えていれば、お友達はいなくてもいい。ある程度大きくなってから、同じようなタイプでお互い気兼ねなく付き合える友人ができる、と信じていればいいのかなと思いました^_^

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    ありがとうございます。
    自閉症スペクトラムは孤独です、私もだから、気持ちわかるんですよね
    しかし社会はそれを許さないから
    娘も孤立していくんだろうと感じてしまいます、だからいじめとかに敏感になってしまいます。
    別に他のお子さまを悪者扱いしてないんですけど
    やはりいじめとかトラブルは出てくるんだろうなと思ってます。
    私も結局定型発達のお友達はいなくて、もう同職のかたしか話さないです!看護師なんですが、病院関係で病院の話しかしないです!友達とかいないですし、看護学校の同期、そして同じ特性の子しか付き合いはないです😓

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    ひまたんこさんも娘さんと同じなんですね。日本ってみんな一緒で同じがいいところが発達障害にとって辛いですよね💦娘さんには、いかにも娘さん本人が泣いて訴えるようないじめがあれば園や学校に抗議に行って、普段はあなたは素晴らしい、と褒めて育ててあげられれば十分なのかなと思いました。
    人付き合いには固定概念は作らずに、1人でもいい、気の合う友達がいてもいい、というようになれるといいですね^_^
    うちの息子は完全マイワールドですw お互いがんばりましょ〜😂

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

ひまたんこさんから他の子へ挨拶はしないのですか?

普段遊ぶメンバーなら積極的に挨拶するでしょうし、クラスメイトというだけで挨拶する子はかなり積極的な子くらいです。
子どものうちは天真爛漫、いじめなんてない、みんな仲良し!というのは大人の思い込みだと思います🤔
親が積極的に挨拶していけば、他の子も返してくれるようになると思いますよー

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    クラスのお母さんとは喋るんですが😖
    普段遊ぶ子でもないそうです。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが挨拶しないのは普通ですが、親も挨拶しなきゃしてくれるわけないですよね?なのに「やはりいじめや無視とか…」って相手の子を悪者扱いするのはおかしいと思いますよ。

    • 2月2日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    そんなことないです!
    娘は挨拶とか聞こえてない(視覚優位)から、周りの子もおかしいなあと思ってるのかなと気にしていただけです!発達の子っていじめられやすいんです。。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「いじめられやすいんです」とのことですが…経験談ということでしょうか。年少のお子さんの上に、もうひとり発達障害のお子さんがいらっしゃるのですか?

    健常児と障害児のいるクラスを担任していましたが「発達障害だから」という理由だけでいじめられることはそう多くないです。幼児期は特に。

    失礼ですが、「やはり4歳になるといじめが…」という言葉がすんなり出てくる様子では、他のお母さん方にも無意識にそういうことを言っているのではないでしょうか💧ちょっと気をつけたほうがいいと思います

    • 2月2日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    自分自身が自閉症スペクトラムなので、いじめられやすかったんです。
    そんなことは言ってないです!
    そんな深いった話もしてないですし、、4歳になるといじめがとすんなりと言ったつもりでもなく
    私が小学校〜高校まで無視されていたのは自分が変わり者だったからなんですよね。すみませんでした。
    いじめとすんなりも言ったつもりもないですが、娘が同じ特性を持ってるから、周りの子さんたちはやはり気づいてるのか気になりました
    いじめではないですよね。

    • 2月2日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    あと相手が悪いとは思ってないです
    むしろ特性があると、周りの子たちはどう思うのか気にしてます。
    女の子って協調性が高いから、
    変わり者がいるとやはり目立つかなと思うんです。

    • 2月2日
deleted user

単に仲良くないだけじゃないですかね🤔?
娘も幼稚園で同じクラスであろう友達(名札の色で分かる)とすれ違っても名前分からない子とかはスルーします。
反対に知ってる子には○○ちゃーん!とか言って駆け寄ります。
イジメとかっていうよりは、知らない子だから言わないみたいです。

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    なるほどです。。
    やはり保育士さんにきいたら
    特定のグループがあるみたいでした。

    • 2月2日
まぬーる

いじめや無視というより、
友達との関わりによる深まりはどの程度までいけてますか?

気の合うお友達や、仲の良いお友達と遊んでいるかとか、会話のやり取りが日頃から少ないと、クラスの友達と関わっているとは言い難いので、
もしかしたらそこで、お互いに挨拶があまりないなみたいな関係性はあると思います。

ただ、気持ちの良い挨拶をしているかどうかだけを切り取りますと、そこに関しましては、
やはり親やお子さんが、
普段から人に対して、
すれ違ったらこんにちはを言っているかどうかにもよりますよ。さようならも言えているのかな?

挨拶の意味や理解がないと、
お互いに話せないものです。

障害の有無に関わらず、
言えない言わない親と子は増えていますよ参考までに。

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    一応そのお子さまのお母さんとは喋ったりしますが、、確かに挨拶できてない、私が至らなかったかもしれません。

    • 2月2日
  • まぬーる

    まぬーる

    みんなで挨拶に取り組んでいる園や、親子は気持ち良いですよ(^^)

    • 2月2日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    うちの娘、挨拶といいますか
    視覚優位なので、、その私もそういうわけで相談させていただたいたわけじゃないんです。娘は発達があるから、やはり周りの子も気づいて
    避けられてるのかなと気にしていただけなんです。すみませんでした。

    • 2月2日
  • まぬーる

    まぬーる

    視覚優位のお子さんも確かにいますけど…人を避けるような保育や教育はしていませんけどね?

    実は保育関係者でもありますが、友達関係は、担任に少しでもいじってもらうと輪が広がりますよ✨

    • 2月2日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    視覚優位でかなり人の話が聞けなくって今日、保育士さんから
    療育に行ってくださいって言われました😖うちの娘が発達だから、周りの子も気づいてるのかなと気にしていただけで、被害的には思ってないです😓

    • 2月2日
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

息子が自閉症と知的障害です🙋‍♀️

息子は療育にも通っていて、
そこのママ友と園の様子とか
情報交換するとやっぱり
園やクラスによって
様々でした💦

息子の園は障害児保育にも
チカラを入れていて、
先生達も講習に行ったり
してるところなので
めちゃくちゃ対応良いです!
その園に転園したい!と
言われるくらいです😊
そのおかげかクラスでも
浮くことなく、
みんな声かけてくれたりで✨
息子は反応薄いし自分から
挨拶できませんが…💦

でもママ友の園だと、
孤立してる。友達なんて居ない。
挨拶なんてもってのほか。
ってのも聞きました😭

特定の子は声かけてくれるし
気にしてるくれるパターンも
あるようです🥺

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    今、担任の保育士さんと話してきましたが、やはり娘は人の話を聞くのが苦手で、療育に行ってくださいって言われました😭

    • 2月2日
  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    そうなんですね🥺
    療育通って成長してるところも
    たくさんあるので、
    ショックかもしれませんが
    楽しんで行けると
    良いですね😭✨

    • 2月2日
こるん

まだその頃そんなに考えてお付き合いできるわけでもないでしょーし、もし万が一そーゆー子ならちょっと性格悪いので仲良くする必要なしですよ🤣
うちの4歳双子はバイバイと言われてすることがかなり少ないです。私がほらバイバイゆって!と言わないと😅やっと最近数人だけにはバイバイって小声で言ったり小さく手を振る程度です😅
普段からモジモジなわけでもなく、なぜかバイバイの時はなんですが。
年中や年長になればもう少し自分のクラス!仲間みたいになってくるので増えていくとは思いますよ😊
明らかなイジメが見えるまでは、あまり気にしない!が一番です。
大人と子供なんてまず世界観から違いますし👍

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    ありがとうございます。
    なんか娘だけ空気みたいだったので
    あ〜やはり娘は発達だから、みんな気づくのかなあと思いました。。
    でもいつか気づかれるのかなと。
    私は小学校〜高校のときに女の子のグループから無視されたりして、
    自分自身に問題がある、浮いてしまうと気づいたんです😭
    しかし今日担任の保育士さんから
    療育に通ってほしいと言われました

    • 2月2日
  • こるん

    こるん

    ちょっとその毛がある子でもうちの子たちは気づかないですけどね😅
    家とかの環境にもよるのかな?
    ちなみに今は発達障害の子もかなり学校にはいてるし、支援学級も通ってる子もまぁまぁいてます。
    子供たちもそれが当たり前で、こーゆー子として受け入れてますよ😁昔とは全く違います😏
    ちなみにうちの上の娘はADHDで支援学級通ってました。中学からは所属はしてるもののほぼ行ってないですが、中学生ならではの女子の問題は数々あるけど、それなりに楽しくやってますよ😊
    高校生の息子は軽度自閉症です。好きなこととことんさせた結果、芸術系の高校に行ったんですが、周りはほとんど変わった子しかいないので全然浮かないです🤣道は沢山あるので、得意分野あるならたくさんさせて、みんなと同じにならせよーとするのではなく、子供さんに自信をつけてあげてください!きっとママもかなり自信つきますよ😊

    • 2月2日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    こるんさんのお言葉、嬉しかったです。昔とは違うんですね。実はまだ娘が赤ちゃんのときに自閉症じゃないか悩んで質問したときもこるんさんは優しく回答していただきました、ありがとうございます。
    私も自閉症スペクトラムがあり、
    いじめや女子トラブルが度々ありました。今は孤独に慣れまして、職場意外に対人関係を持つことなく生きている身です。
    やはり好きなこととことん!が向いているのでしょうか。娘も字を読んだり、書くことが好きみたいです。
    うちの娘もこるんさんのお子さまのように、開花した人生を送れたらいいなあと思います。

    • 2月3日
  • こるん

    こるん

    そーだったんですね😁
    回避能力もつきますし、無理せず人生送れるようにサポートしてあげたいですよね😊
    同じ自閉症だとしても人それぞれ!自分と同じ人生送るでもなく、もっと開花させれるようにご自身の経験も踏まえてより良い環境作ってあげてください👍

    • 2月3日