
コメント

みーこ
保育士をしています!
ミルクダメな子ってたまにいますよ😂
園の方針、個人の意見とかいろいろありますが…わたしとしては、無理にミルク飲ませなくていいと思います!“楽しく食べる、楽しく飲む”のが一番だと思うので、体重も増えてるのであれば嫌がるところに無理にあげなくてもいいんじゃないかなーって思います😌
みーこ
保育士をしています!
ミルクダメな子ってたまにいますよ😂
園の方針、個人の意見とかいろいろありますが…わたしとしては、無理にミルク飲ませなくていいと思います!“楽しく食べる、楽しく飲む”のが一番だと思うので、体重も増えてるのであれば嫌がるところに無理にあげなくてもいいんじゃないかなーって思います😌
「離乳食」に関する質問
自己肯定感が低くなったらどうしてますか? 旦那の携帯チェックしたら 飲み屋のねーちゃん系統の 友達のインスタ自撮りストーリーのハイライトに 全部いいねしてて (多分 昔好きだった) しかも 旦那のインスタの本垢じゃ…
生後10ヶ月なのですが、ここ最近1週間の間にほぼ毎日離乳食で卵を丸々一個1回分で使用してしまいました。たまたま離乳食についての資料を今見てみると卵は1回2分の1が目安量と記入があり、ネットでも改めて調べると同じよ…
手づかみ食べについて🥣 もうすぐ8ヶ月の息子が離乳食を自分で食べたいのか1ヶ月ほど前からスプーンを掴む様子が見られるようになりました。 最近はスプーンを掴んで離さない+スプーンを噛み締めるようになりました。息子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーこ
完全にミルクをやめるのではなく、温度調整やあやすなどあげる努力はして、それでもだめなら…の場合です😊
シンママ
ありがとうございます
あげなきゃって最近イライラしてしまっていたので
落ち着いてあげてみます😭ありがとうございます
みーこ
飲んでくれないとイライラしますよね😢ミルクもタダじゃないんだし😂笑
食後すぐにあげてだめなら、30分以内くらいだったらミルク温め直してあげるのも大丈夫だと思うので、いろいろやってみたらいいかもしれないですね😌
ストレス溜めず、楽しく子育てしましょ〜💓