
赤ちゃんが抱っこするとつま先立ちになり、足の力が強いです。自閉症と関連するか心配です。この時期の赤ちゃんは足裏をつけることができるでしょうか?
抱っこするとつま先立ちになり、ピョンピョン跳び跳ねようとします。
もうすぐ生後6ヶ月です。まだ寝返りもしていないのですが、足先の力がとても強く脇に手を入れて抱っこすると笑いながら足をピンピン曲げ伸ばししています。
うちの子はつま先立ち状態なのですが、何気なく調べてみると自閉症と出てきてドキッとしてしまいました。
この時期の赤ちゃんでも地面に足をつけるとしっかり足裏をつけることができるものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳8ヶ月)

クロミ
5ヶ月とかだったらみんな
そんなもんだと思いますよ😂

honey
そんな感じだったと思いますよ。寝返りは全身使うけど、ピョンピョンは足だけだし、楽しくてやってるんだと思います😊
かかとつけるのなんて歩くようになったり、つかまり立ちするころだと思いますよ。そんなに心配しなくても大丈夫✨

退会ユーザー
してましたしてました‼️普通だと思いますよ‼️ジャンパルー買ったらめっちゃ喜んで遊んでました😁

コリアンダー
5ヶ月だと赤ちゃん皆んなそんな感じですよ。
〇〇をしたから=自閉症ではないですよ。
爪先立ちも、タイヤを回す事も、おもちゃを並べる事もクレーン現象も普通に子供はやりますよ。

ナナ🔰
うちの子も地面に足をつけさせてもバレリーナみたいになります😂
今しか見れないものかな?と思い動画に収めようとしてます😂
私もちょっと気になって検索したりしましたが
今から心配してもまだ答えはでないので深く考えないようにしました☺️
コメント