※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

同じくらいの子供の年齢でお昼寝させている方いますか?保育園では1時間寝ているが、休みの日は1〜3時間昼寝。夜は21時30分就寝。4歳でお昼寝しないのは普通でしょうか。周りは昼寝なしの子が多い。

同じくらいの子供の年齢でお昼寝させてる方いますか❓
保育園でも1時間くらい寝てるみたいで、
(来年から昼寝なしになるそうです)
休みの日は1時間〜多い時3時間程昼寝します🥲

夜は21時30頃就寝です🌙

周りも昼寝なしの子が多いのですが、
寝るから寝せてしまってます😣その方が私も楽で🥲

4歳でお昼寝しないもんですかね(´;ω;`)

コメント

deleted user

うちは、2歳半過ぎくらいからお休みの日は昼寝しないです🤔

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり昼寝無しなんですね😣

    • 2月2日
deleted user

眠そうですが寝たくないみたいです。
昼寝しないので夕方からグズグズしてます。
保育園で1時間寝てたらグズグズはないです。
休みの日も昼寝してくれたら楽なのにーって思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    寝ないとグズグズするのは2歳頃あったのですが、今は特にないので昼寝やめさせようかなぁ....🤔💦

    • 2月2日
まーる

保育園で寝てるので、今は自粛中ですが昼寝させてます。
寝ない日もありますが😅
20分は必ず横になるようにしてて、それで寝れなければ静かに遊んどくって感じです😄

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!まだうちのクラスも昼寝あるみたいで😣
    でも周りに聞くと昼寝無しの子が多くてどうしようかなぁと💦

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

2歳半前からお昼寝していません。
お昼寝すると体力フルパワーに戻るので夜寝なくなるので😂
でも、夜は20時早ければもう少し早い時間に寝ます。

  • ママリ

    ママリ

    お昼寝無しなんですね😣
    保育園でも昼寝があって、(お友達とふざけてて寝ない日もあるみたいですが)
    一応家でも昼寝させてますが夜寝るのが21時30過ぎなので💦

    辞めさせればもっと早く寝ますよね😅

    ご飯とかお風呂とか寝落ちないですか❓

    • 2月2日
りんご

2歳過ぎからお昼寝しない日が出てきて今はこども園なのでお昼寝はみんなしていません。眠くもならないようです。そのかわり19時前には寝ます🤣なので夜はかなりゆっくりです。

  • りんご

    りんご

    でも長期休みの時などは昼食後から3時までは布団でゴロゴロするようにはしています。

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    園でも皆していないなら、そのリズム出来ますね🥺

    19時前から朝までですか⁉️
    1人時間めちゃくちゃ取れますね😳💓

    平日は16時頃お迎え行って帰宅後、即風呂でご飯の流れなのですが旦那の帰りが8時とか9時で💦
    そうするとパパと遊びたい!と始まり寝るの遅いんですよね🥲

    • 2月2日
  • りんご

    りんご

    同じくです17時過ぎに帰り着いてお風呂入ってすぐご飯を食べさせて、主人が帰ってくる前に寝かせます!帰ってくると遊びたくなるので主人には悪いですが食べたら歯を磨いて18時半には布団に入れます🤣

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    何となく保育園から帰宅して
    そのまま菌を落としたくてお風呂入れちゃいます🤣✨

    やっぱ待ってたら遊びたくなりますよね💦
    うちの旦那の仕事が特殊で週の半分は帰宅が深夜か、帰って来ない時が多く日曜しか休み無くて😣

    前半の平日くらい子供と触れ合いたいと言われて確かに子供もパパ大好きなので可哀想かなとこんな感じのルーティーンになっちゃいまして😭

    • 2月2日