
コメント

may
私自身が弟2人居る3人だったので独身の頃は3人欲しいなと思っていましたが、自分の年齢、切迫体質で手術必須、周りの協力不可欠なので2人で終わりです😃

のん
うちは不妊治療していたので一人っ子と思ってましたが、2人目を授かり、2人で終わりかな〜と思っています😅
自分のキャパ、年齢もありますが、1番は経済的な問題です🥲
2人男の子なので、次男の子だと食費だけでも破産しそうですし、教育費や住居の問題もあるので…😑
3人目は難しそうです😵
-
はじめてのママリ🔰
確かに食費がすごそうですね😅うちも下の子いっぱい食べるので、、、、
金銭面は大事ですよね💦- 2月2日

ます
3人目は私の年齢がネックです…夫もですが。
ただ、女の子も欲しい欲があります。
-
はじめてのママリ🔰
女性は年齢も気にしながらになりますもんね🥲
- 2月2日

退会ユーザー
うちもお姉ちゃんと弟の
2人育児です☺️
下の子が成長していく毎に3人目も
欲しいな〜赤ちゃん恋しいな〜って
思いますが経済的不安もありますし
我が家はもう戸建に住んでいて
上の子と下の子1人ずつ部屋が
ありますが3人目となると部屋数
どうしようってなるのと1番
大きいのは子供1人に大人1人
付いていてあげられなくなるのが
怖いからです🥺事故とか…
-
はじめてのママリ🔰
確かに、3人になると大人より多くなるから危険も伴うリスクがありますね🥲
- 2月2日

なつみ
私も同じく、兄妹を育てていて2人でおわりかなーと思っていましたが最近とても3人目がほしいです。
多い方が楽しいのと、また赤ちゃんをみたい、姉妹が羨ましい(次うんでも女の子かはわかりませんが…)
ただ旦那は2人!といいます。理由は経済面、あとは子育ては大変なので今でもキャパオーバーなのに3人は考えられない。とのことです。
最近このことで折り合いがつかず困っています。私が諦めるしかないのかなーって。。
-
はじめてのママリ🔰
3人目となると、パパの理解と協力は不可欠ですね🥲
- 2月2日

rimo
わたし自身が3人兄弟だったので、3人までは産んでもいいなぁ〜とぼやっと考えてました☺️❤️
-
はじめてのママリ🔰
自身が3人だと、3人兄弟がイメージがしっかりできますね😊
- 2月2日

あゆか
うちはひとりっ子予定です👌💕
兄妹が毒で兄妹がいてよかったと思ったこともないので💦
-
はじめてのママリ🔰
うちも妹と絶縁状態です😇我が子は男女のきょうだいなので、付かず離れずで仲良く、と願ってます笑笑
- 2月2日

ぽんぴ
現在3人目妊娠中です。
なんで3人目いったのかというと、どことなくずっと欲しいなぁーと思ってたら7年ぶりにできました。
これで人生最後だと思います。
ただ、主さんと同じ立場で2人目が病気とかでしたら3人目は欲しいと思わなかったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
病気は気になりますね。我が子は根治済みですが、この世の中色んな病気の子がいますからね。でも、他の病気の子のママでも、下の子を妊娠出産してる方たくさんいます。
- 2月2日
-
ぽんぴ
だからこそきっと色んな意見?があるんだとおもいますよ!
病気ある障害ある子がいても次の子がそうなる訳じゃないし、育てるのはその母親なので他人の意見はこんな意見もあるんだなー程度できいたほうがいいです。- 2月2日

ママリ
2人で終わりです😊
経済的にも精神的にも体力的にも年齢的にも、自分のキャパ的に2人が限界です😌4人家族だと2、2で分かれたり車も軽でも行けるし、ちょうどいいかなと😚
あと妊娠期間がしんどくて、もう妊婦はじゅうぶんです🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
お腹大きくて2人の子をみるのは…………ですね🥲- 2月2日

退会ユーザー
うちは姉妹なのですが、
2人で終わりです🙏🏻💦
理由としては、経済的な面
私のキャパ的問題、家の部屋数ですᯅ̈՞ ՞
3人目、いいなあと思いますが、
悪阻が、2人とも酷かったので…2人見ながらの悪阻は、過酷かなって思って。3人目は難しいかな、と思っています。
-
はじめてのママリ🔰
私は悪阻そこまででしたが、こればかりは妊娠してみないと分からないとこですね🥲
金銭面は大事ですよね💦- 2月2日

退会ユーザー
3人目妊娠中です。
自分が2人姉弟だったので三兄弟憧れてました😊
旦那は三兄弟の末っ子なので、2人でいいと思ってたみたいです。
2人まで産んだ後、3人目は流れに任せることにしたら、来てくれたので、受け入れることになりました😍
でも経済的にはかなりキツいかも、を覚悟してます💦
-
はじめてのママリ🔰
お腹の子、絶対ママのとこに産まれたい!だったんですね😊
金銭面での覚悟、必要ですね💦- 2月2日

はじめてのママリ🔰
20代で世帯年収も1000万以上ありますが、
1人に愛情を注ぎたいので一人っ子です!一緒におしゃれしたりエステしたりヨガ通ったりしたいです😆
-
はじめてのママリ🔰
世帯年収すごいです!!!
たしかに、1人の子に充分に愛を注ぐ、それも子育てですね😊- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!正確には1人1000万世帯で2000万近くですが、都内で生活するとなると中の下です😂周りはもっともっとお金持ちですし、ゆとりあります笑
私が3人年子姉妹で育ち、楽しい思い出よりも喧嘩たり、比べたり、遠慮してりということも多かったのです!
3人育てた両親はすごい!
と思いますが、
うちの両親は仕事しながら都内でバリバリ働きながら愛娘を溺愛してる私を尊敬してくれてるので、人は人!うちはうち!だって思います- 2月2日
はじめてのママリ🔰
妊娠期間も何があるか分からないですしね🥲