長文です。イライラがマックスになって大声を出したり、物に当たったり…
長文です。
イライラがマックスになって大声を出したり、物に当たったりすることってありますか?
子供ではなく、大人の方で。
わたしはよくイライラマックスになると「あー!もう!!」とか言いながら物に当たります。
でも理性は働いているので、物を壊したり、人に危害を加えたりはないし、子供の前ではしないようにしています。
賃貸なので壁とかにあな開いちゃったら出る時に請求されるので、物に当たるとしても硬い物をソファに投げつけたり、布団の上で足をバタバタしたりです。
昨日、旦那が仕事の疲れ、子供へのイライラ、そしておそらく私へのイライラで、すっごくキレました。
大きい声で「あ゛ーーー」と何度か叫び、そのまま壁を殴り、キッチンのまな板置くところを何度も殴り、また叫んでました。
2人の子供も同じ部屋にいたので、わたしは「やめてよ!」と叫びましたが、止まらず、収まるまで2人の子供を抱きしめていました。
昨日は仕事帰りから疲れている感じでしたが、上の子が遊んでとしつこかった事、私が風邪で横になっていた事、下の子を抱っこしても泣き止まなかった事、そのせいで見たいテレビが見れない事、など旦那にとってのストレスが重なったところに、上の子がお漏らしをして床がおしっこでびちゃびちゃになったようです。
下の子をおいて、片付けようとしたみたいですが、旦那は砂場や粘土など汚れることが大嫌い(やや潔癖)なので、ストレス値限界突破したようで、叫んで暴れました。
わたしは驚いて起きてと言った感じです。
その後旦那はリビングのイスに座ってだんまり。
わたしは下の子を抱いて、上の子を着替えさせ、2人をお風呂に入れました。
出てくる頃には熱が冷めたのか、子供の着替えを手伝ってくれました。
でも私とは目を合わせないので、わたしもしばらくほっときました。
そのまま就寝し、朝起きて上の子の保育園の支度をしながら、まだ話しかけてこないので「大丈夫?」と聞くと「うん、ごめん、メンタル限界やった、、。今日は仕事休む」と言ってきました。
今は上の子を保育園へ送って行ってくれてます。
これだけだと怖い旦那に聞こえるかもですが、普段は明るく滅多に怒らないし、家事や育児もやれる時はやってくれます。
なので、怖いとか離婚とかそう言うのではなく、長くなりましたが、ストレスマックスになったとき、みんなどうしてるのかなーと!
発散してるか、爆発してるか、私の前でキレるのはいいんですが、子供たちの前ではやめてほしいので、どうにかならないかなーって感じです。
過去にも3〜4回ぐらいこんなことがあったんですが、まだ子供も小さかったので、気づいてないと思いますが、今回は上の子のお漏らしの直後だったので、頑張ってトイトレしてる子の心に傷になってないかなーと心配です。
長文でわかりにくいですが、何かお話聞けたら嬉しいです!
- ゆー(3歳0ヶ月, 6歳)
はなこ
子供たちはもちろん
可哀想ですし色々批判も
あるとはおもいますが
相当旦那さん何かストレス
たまってるんだろうなと
おもいます。
仕事も休むと言うくらいだから
仕事で何かあったのでは
ないですか??
子供のケアもですが
旦那さんのケアも必要かなと
おもいました。
怒ってはしまいましたが
着替え手伝ったり
保育園送りにいってくれたり
反省してるんだろうなと
感じますね^ ^
mei🍒
叫ぶっていうのが気になりました🥲
鬱状態にあるのかなと心配になりました。
仕事も休むぐらい参ってるのであれば早いうちに心療内科を受診するのがいいと思います。
コロネ
旦那さんの状況も、ゆいさんの状況もわかります。イラついて物に当たったり大声を出したりすることは決して悪くないと思います。仕方ないことだと思います。
普段から一生懸命に育児や仕事や家事や、頑張っているっていう証だと思います。
大人も怒ったり泣いたり、当然したくなるときもあるよ。とうちでは子供に言ったりしています。子供なりに理解しようとしてくれるような感じもします。いつもニコニコしていたいけれど、そうもいかないですね。
いつもお疲れ様です。よくがんばってます!
こんなコロナの時代なのでなかなかリフレッシュも難しいとは思いますが、地域の託児サービスとか親だとか、土日なんかに少しでも子供と距離をおいて過ごすだけでも穏やかになれると思います。ほんのすこしでも。
ガォ🔰
うちの旦那も似たような所ありますよ!
普段から‥というよりここ2年だけみても(下の子が生まれてから)
育児なんてほぼやってこなくて、お産が近ずくにつれてお風呂に入れる練習とかしてくれてますが、やっぱり2年のブランクを解消するのは相当なストレスみたいで、
土曜日私が入院したときも夜泣き対応できなくてかなりイライラしてました。
周りの大人が引くくらいキレてました。
ゆいさんの旦那さんのように普段からキレやすいとかそういうタイプではなく
何か我慢できなくなったときにイラっとしてしまう。ものにあたる。
それをみて私もキレますが、
ほんとにやめて欲しいですよね。。
私からみて旦那は自分の時間を充分にとれてると思っていて
たった数日頑張れないかなぁっていつも思ってます‥。
よく旦那は
仕事の事考えなくていいなら子育てに集中できる。
‥と。
私は以前シングルだったこともあり、
私は仕事があろうが仕事は仕事、子育ては子育て、寝不足なんてもう7年は続いてる
と言っています。
甘ったれんな!って感じでいつも旦那の屁理屈を聞くとイライラします😩
タバコ吸ったりゲームしたりしてるんだから
自分でうまくストレスの捌け口くらい確保してくれ
と思います‥
はじめてのママリ🔰
ウチの夫も全く同じ感じです。
普段はすごく優しく、家事も育児も積極的で、長男は超パパっ子です。
でもウチも年に1、2回くらい暴れ回る(って言うと何か変ですが…)ことがあります。
大声で叫んだり、物に当たって壊したり、家の中をウロウロしながらブツブツ言ったり、自分の髪の毛を掻きむしったり…。
ウチの場合は仕事のストレスマックスの状態で私が何か気に食わないこと言うとスイッチが入るようで、子どもの前でも暴れます。本当やめて欲しいですよね。
でもこっちが「子どもの前ではやめてよ!」と言うと「俺なんか死ねばいいんだよね!!」とか言い出して更に状況が悪化するので、私は黙って子ども2人を別室に連れて行くのですが、長男が心配して泣きながら旦那のところに行ってしまいます。それでも旦那は自分を見失ってるので、なかなか落ち着きません。
ウチも解決法は見つかっていませんが、それで仕事も休んでしまうようなら、精神科に通ってみた方がいいかもしれないですね。
ウチは仕事の繁忙期を過ぎればそういうこともなくなるのですが…。
はじめてのママリ🔰
シングルです。
旦那さんの気持ちすごくわかります。
まさに今日私も子供の前で叫んでしまいました。
仕事も頑張りたいし、家事育児、自分のストレス解消などやる事や考えなければいけない事が山積みな中、子供のことでいっぱいいっぱいになると限界がきます。。
人それぞれストレス耐性は違うので、自分ができるからあなたもできるということはないのかなと思います。
やっぱりその人にとってはその時が本当に辛いと思うので、旦那さんを責めない主さんは素晴らしいと思います。
私だったら「一緒に頑張ろうね」と言って欲しいです。
旦那さんが主さんの意見を受け入れてくれそうだったら、「子供の前ではやめれるようにしたいね。私はこうやって解消するようにしてるよ」などアドバイスをしてあげてもいいのかなと思います。
nyao
気分を害したら申し訳ないですが旦那さん少し鬱状態なのではないかなと思いました😣
普段はストレスが溜まっていることすら感じず知らず知らず蓄積されて爆発してしまうのかなと。
普段から旦那さんは仕事の不満や愚痴を話してきますか?
子育てでそれどころじゃないかもしれませんが聞いてあげるだけでもなにか変わるかもしれません!
もし、話さない人なのであれば1度夫婦でしっかり話し合って日頃から愚痴や不満吐いてもいいんだよ。と手を差し伸べてみてはいかがでしょう🥺
もちろん夫婦でお互いに吐き合えばいいと思います。
限界が来て叫んだり理性を失うのは相当危険だと思います💦
まだ改善の余地はあるはずなので今後の為にも今一度話し合いをしてみてください☺️
責めることなく改善する方法を探してるゆいさんの優しさがきっと旦那さんにも伝わると思います!
誰でも生きてりゃストレスは溜まるんで発散していける環境を一緒に作っていくといいかもしれませんね☺️
♡
大変でしたね😭💦
私自身旦那と喧嘩してむこうが冷静なタイプでそれに対してムカついて物投げたりってしたことあります😭
シャンプー投げて壁に穴開けたり、、人間そういう時もあると思います。
ただ子供の前だったのと、仕事を休んだことが心配ですね💦
仕事でも何かあったのかな、、
落ち着いてから話しが出来ると良いですね。
子供の前ではやめて欲しいことと、爆発する前にちょっともう限界来そうだから外行くわ!とかにしてもらえると良いですね👏少し席を外すだけで気分が変わると思います!
ゆー
コメントありがとうございました!
まとめてのご返信で失礼します🙇♀️
旦那が朝の送迎から戻り、しばらくお互い静かに午前中を過ごしました。
お昼ご飯を作り、食べながら、仕事で何かあった?と聞くと「そういうんじゃなくて、何がどうとかじゃなくて、ただ単純にメンタル限界やった。最近お豆腐メンタルやねん」と反省したように言ってきました。
以前にも何度か同じことがあり、毎回話を聞きますが、毎回同じ感じの回答です。
コメントにもありましたが、ストレスが溜まっていることに気づいていなくて、知らない間に限界突破して何かの拍子に発散しないと無理な感じみたいです。
普段、職場の愚痴や人への愚痴などは言わない人です。
思ってて言わないのではなく、特に気にならないみたいで、私と同じ体験をして私がショックを受けても、捉え方が全く違っていて、気にならなかったと言うことが多いです。
旦那のストレス発散方が、ゲームやお酒を飲むこと、友達と遊ぶことなんですが、コロナ禍で中々友達とも会えないし、外でも飲めない、家でゆっくりお酒も飲めない(上の子がまとわりつくので)、休日出勤、夜勤もあり休みが少なく、ゲームをゆっくりする時間がなく、発散が全然できてなかったので、会社を休むことにしたようです。
仕事は特に問題ないようで、休んでゆっくり趣味を堪能して、元気をチャージしたかったみたいです。
長くなりましたが、心療内科などは今は行かなくても大丈夫そうでした。
わたしもイライラして当たったりしちゃうので、その辺りは気をつけなきゃなと、反省しました。
大きな声を出すとスッキリしたり、力をどこかにぶつけると発散になると私は思っているので、しょうがない時もあると思うので、ピーク超える前に発散できるようになれるといいねと話は落ち着きました。
ただ、子は親を見て学ぶので、様子がおかしいな、疲れてるのかなと思ったら、私からも声をかけて、1人でゆっくりする時間を作ってもらおうと思います。
長くなりましたが、みなさまたくさんコメントをしていただきありがとうございました!
心配してくださったり、今回の行動を誰でもあって当たり前と言ってくださったこと、とても心強かったです。
また、同じように悩まれている方も、少しずつ解決していけるといいなと思いました。
一緒に頑張りましょう^^
コメント