
5歳の息子がサッカー教室に行った初日、ルールがわからず不安そう。スポーツ姿勢が変わるのは早すぎるか悩んでいる。
5歳の息子についてです。
今日初めてサッカー教室の体験に行きました。
コーチと一緒にはやるのですがふとした時に近くの自販機のとこ行って飲みたーいと言ったり疲れたーと言ったり
一人で誰もいないところに蹴ったりフラフラしていました💦
ボールの取り合い?をしていても周りに比べガツガツしていなくてシュートして!って周りに言われていても固まっていたり。
はじめての体験だったしルールもわかっていないだけというのもあるのですが不安というか一人でモヤモヤしてしまいました💦
男の子だしスポーツやらせてあげたいと思っているのですが少しずつスポーツにたいする姿勢も変わってくる物でしょうがまだ早すぎるのか悩んでいます
- 三兄弟mama(3歳3ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

もも
息子さんがサッカーをやりたい!という気持ちで行った体験なのでしょうか?
そうでないなら現時点であまり興味がないのかもしれませんね😂
もしくは初めての環境で緊張しているのかもしれません。
本人が嫌じゃないようならまた通ってみて興味が出るか飽きるか様子見してもいいと思います😊

Riiiii☺︎
本人がしたいと言っての体験ですか??🤔
まだ初日の体験だからそんなものでは?と感じましたが、本人のやる気もあると思います。
あと習ってる子に比べると当然体力も違うと思います🤔
-
三兄弟mama
少し前から近所の子達ともやっていて興味があったようなので体験に行きました。
ボールは離さず持っているのですが団体行動がまだできていないという感じで💦- 2月1日
-
Riiiii☺︎
段々と慣れてく、てのはあるかな?と思います😊
- 2月1日
三兄弟mama
やりたいと言ってお友達も誘って一緒に行きました🥺
終わってからは楽しかったと言っているのですが思っていたより子供のサッカーって集中力もなければ遊びながらなんだなぁとびっくりしてしまいました💦
もも
なるほど😊
楽しんでいるならそれでいいと思います✨
私自身小学生の頃サッカーを習っていましたが、まずはボールや集団での練習に慣れて、ルールの理解や競技が行えるようになるのはきっともっと慣れた後だと思います✨
三兄弟mama
そうなんですね🥺
野球に比べて単純なのかなって勝手に思ってたので高望みしすぎちゃってました😂💦
何回か体験行けるとのことなのでもう少し様子見てみたいと思います🥺