※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お仕事

登録販売者の勉強の仕方教えてくださいm(_ _)m

登録販売者の勉強の仕方教えてくださいm(_ _)m

コメント

Riiiii☺︎

過去問とか教材みたいなの本屋に売ってないですっけ??

  • いちご

    いちご

    過去問をひたすら解けば合格するんでしょうか、、?

    • 2月1日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    絶対とは言い切れないですが😅登録販売取ろうかなーと言ってたら、登録販売の方が過去問くれました😅私は実際受けてはないです😣
    あと県によって難易度が全然違うみたいで、わざわざ遠方の簡単な県に試験受けに行く方もいるって聞きましたよ!
    ここの県はレベル高いから受かりにくいよ、〇〇だったら試験簡単だからそこ行きなーと言われたけど飛行機や新幹線で行くレベルの距離だったのでそこまでして無理!てやめました😅

    • 2月1日
  • いちご

    いちご

    そうなんですね!過去問解いてみようと思います!!ありがとうございますm(*_ _)m

    • 2月1日
Mama

過去問は受ける地方のを過去5年分丸暗記する感じで解いたほうが良いです。(過去5年以降だと色々内容も変わって居るので。といっても、過去5年以内もちょこちょこ変わっていますが💦)
その他にも地域によって難易度や問題の出方、引掛け方が全然違ってきます。
受ける地域の過去問を解くというよりは出方、引掛け方なども覚えたほうが良いです。
後、恐らく今年もコロナのせいで住民票がある地域(県)でしか受けられないかもしれません。

後、参考書などが本屋さんやアマゾンなどにあるので購入した方が良いと思います。(過去問だけだとそれしか覚えないので)
私が使った参考書の一つで、鷹の爪の参考書は分かりやすかったです。

後、もし可能なら覚えたい所を紙に書き壁(トイレとか、料理しながら見るのに冷蔵庫とか…)などにはっていつでも見られるようにしておくと良いです。

1章はそんな難しくないので100%出来るようにした方がよいです
2章は体の話なので理数系好きなら覚えるのも楽しいかもしれません。
3章が一番厄介でした。私は全部覚えられなくて漢方は捨てましたw(うちの県は漢方の問題数も少なかったので)成分の名前も全然覚えられなくてひたすら紙に書き壁にはって毎日その紙とにらめっこでした。w
4章は法律なので言い回しさえ気をつければなんとかなるかもしれません。
5章もそんな難しくないですが、数問成分系の問題出てきます。
私はそれは捨てその他の内容を覚えました。

100点取るにこしたことはないですが全体で70%とれば合格です!

全部覚えようと頑張るのも良いですが、もし覚えられないようなら捨てる所は捨てちゃって覚えられる所を100%にした方が確実です!
全体で70%とれば合格ですが、全体で70%いってても章ごとに最低何門あってないと駄目ってのもあるのでそこは気をつけてください。

勉強頑張ってくださいね!

長々失礼しました。