![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さる
○夏でも朝詰めれば気にしない
○衣まで付けて冷蔵庫、翌朝揚げる(わたしは冷凍食品^^;)
○使わないけど使い方は通常のカップと一緒。汁でるものとか、味濃いもの
でしょうか。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
水分があるキュウリは梅雨から夏は使わない
梅干しやしば漬けにするといいです
レタスなどもNG、青じそにしてください
ミニトマトは保冷剤&保冷バッグで夏も入れますが梅雨はいれません
衣をつけた状態で冷凍
朝あげる
米パン粉なら夜あげてもカラカラです
シリコンカップのせません
アルミカップも滅多に使いません
薄味のナムルやピーマン炒めつくってそれを座布団にしたりします
薄味なので上の味がついて美味しいです
うちは基本前日の夜ご飯いれます笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
○基本火の通ってないものは入れませんが私だったら冬場だけトマト入れます。ハムだったら焼いて入れます。チーズも加熱します。
○衣まで付けておくのが楽ですかね!でも私は朝から揚げ物したくないので入れないです😅
○汁が出るものかなと思いますが、シリコンカップに入れなければならないような食材は子供のお弁当には入れないですね💦仕切りやバランなども使わず詰めてます。
はじめてのママリ🔰
はじめてのお弁当作りで不安で💦
ありがとうございます^ ^