
妊娠7ヶ月の女性が、横向きで寝ると肋骨に痛みを感じており、寝ることができない状況です。子宮の圧迫が原因かもしれないと考えています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
現在妊娠7ヶ月ラストの週なのですが、7ヶ月目入ってから横向きがきつくなりました。
元々仰向けは苦しくなり始めて寝れなくなってしまったので、横向きに変えたのですが、横向きになると肋骨がヒビ入ってるかのような痛みがあり、しんどいです。
耐えれない程の痛みなので寝る事が出来ずどうしたらいいのか。
同じように肋骨が痛くなった方いらっしゃいますか。。
やはり子宮が大きくなるのに圧迫しているからなのでしょうか??
調べても中々同じような方がいなくて困ってました..(;_;)
- 🫶🏻(1歳5ヶ月, 3歳0ヶ月)

ゆん
同じレベルかは分かりませんが、私も後期は肋骨痛くて痛くて辛かったです😭😭
私の場合は、左が特に辛かったので右向きで寝てました💦
どうしてもしんどい時は肋骨にクッションとか敷いたりしたら少しマシでしたけど、痛かったです😓
めちゃくちゃ調べたりしたんですけど、私も分からずで早く産みたいと日々耐えてました🥲

ままり
1人目の時肋骨めちゃくちゃ痛かったです😭
横向いて寝れませんでした😫😫
授乳クッションを枕の上に置いてリクライニングベッドみたいにして寝てました!(伝わりますか?😂)
産むまでずっとその姿勢で寝てました!

三つ葉
肋骨痛かったです😭
毎日どちらか片方だったので、右向いたり左向いたりしてました。
私も何度も調べましたが、子宮からの圧迫みたいですね😭
後期は辛くて早く出てってー!と思ってました。
コメント