コメント
はじめてのママリ
厳しいですね💦
うちの娘は鼻水出てるのが普通でもう2ヶ月弱出続けてます…出てないのが2週間続けば良い方です…
先生は、鼻水、咳は小さい子はよくあるから園でしっかり様子見ますよと言ってくれて預かっていただいてます😭
そのかわり?というか普通だと思いますが、1人感染者出ると10日休園になります💦
はじめてのままり
うちも先月1月末からそうなりました🥲
熱がなくても、鼻水などの風邪症状があったら休ませてください、
鼻水などの風邪症状が見られた場合、お迎え要請をすることもありますと通達がありました。
鼻水で始めると長いので、厄介ですよね…
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
ほぼ同じ内容の通達がありました😢💨
子どもは元気でストレス溜まり…しょうがないんですけどね😣- 2月1日
はじめてのママリ🔰
うちは風邪症状が家庭内で出ていたらNGまではいかないですが極力登園自粛です。
保育園組は仕事の都合もあるので多少は多めに見てくれていますが家庭保育可能な幼稚園組は皆さん登園自粛されているのでそんなにシビアだとは思わなかったです🙆♀️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊家族も風邪気味だと登園自粛なんですね💦💦広まってクラスター起きたら大変ですもんね…
- 2月1日
さとぽよ。
幼稚園ですが家族が鼻水出てても休むように言われています。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます⭐︎
それはかなり徹底してますね‼️
そうなったら登園かなり難しくなりそうですね😣- 2月1日
ママリ🔰
うちも幼稚園ですが風邪症状があったら(同居家族が風邪症状あっても)登園自粛をお願いされています。欠席じゃなく出席停止(忌引)扱いになり欠席日数にはカウントされませんがそんなことどうでもいいーとか思ってしまいます🤣笑
働いてないのでまだ休ませられますが,お仕事あるお家は大変ですよね💦💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます⭐︎
忌引扱いとは😆それはちょっとズレてて笑ってしまいますね😂
保育園ママはみんな大変な思いしていますよね💦- 2月1日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長男の園は夏休み明けから、感冒症状がある場合と、平熱に限らず37度以上は登園不可になりました!
長女の幼稚園は、家族も含めて感冒症状がある場合は登園不可になりました!
ママ友は園の玄関で帰らされたと言ってました💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
37度以上ですか!😱
うちの子の保育園が厳しいと思ってました、もっと厳しい園もあるんですね😣‼️- 2月1日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
我が子も同じく皆鼻水ずっと続いてます😱10日休園もなかなか長いですね💦