
コメント

ママリ
ありがとうとかこまめに伝えるくらいですかね。。
そもそも私的には旦那はそんな上司のような目上の人ではないので敬意は払わないです…感謝は伝えますが…
その発言は見下されてるとしか思えずイラッとします。
もっと敬意を払えなんて言われたらお前もなって言い返しますが…😌

はじめてのママリ
敬意を払えって言われるとむかつきますね←
でも普段からお礼を忘れずに言うとかですかね🤔?
-
はじめてのママリ🔰
お礼を言ってるつもりなのですが…
まだ言い足りないのですかね😞
難しいです😞- 2月1日

退会ユーザー
当たり前のこと(例えば家事育児)でもやってくれたら感謝する、
言われて嫌なことは言わない、
自分の普通や当たり前が相手も同じだと思い込まない
とかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
都度都度言ってるつもりなのですが…😞
これからも気をつけます😞- 2月1日
-
退会ユーザー
そもそも自分(旦那さん)が敬意を払ってないと相手(主様)からも敬意を払ってもらう事は難しいと思うんですけどね💦
- 2月1日

🕊
敬意を払えとは?って感じです。
夫婦で旦那さんに敬意を払うって聞いたことがないです😂
-
はじめてのママリ🔰
私も初めて言われたのでネットでググりました!笑
今以上にどう敬意を払えばいいのかわかりません😞- 2月1日

ママ乃
なんだろ。
養ってやってるって遠回しに言いたいのかな?
は?って感じ…。
お前こそ子供産んあたしを敬え!って感じだけども。
子供は国の宝だぞ!!
産めるのは女だけなんだぞ!!

るー
コメントを見る感じ、質問者様はちゃんとその都度ありがとうなど伝えられているみたいなので
それなら
私なら 敬意を払えって、例えば?って聞き返しちゃいそうです🤣
その前にキレそうですが😂😂😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうって日頃から伝えてると思うのですが…
あとは何が足りないのか分からないです😔
言われた時かなり苛々しました。笑