妊娠・出産 9wの検診で子宮頸管ポリープが見つかり、感染症リスクが心配です。予防方法について教えてください。 9wの検診で子宮頸管ポリープを指摘されました。1人目のときも8wで出血があったので、それの根っこが残っていて再発したのかもねと言われました。 お腹が大きくなるにつれてポリープが下がると感染症リスクがあると言われてすごく不安です。 切除するなどの話はなかったのですが、感染症を予防するために気をつけることなど知っている情報があれば教えていただきたいです。 最終更新:2022年2月1日 お気に入り 妊娠8週目 妊娠9週目 検診 ソメコ(2歳7ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー わたしも10wの検診で頸管ポリープあったらしく勝手にとられました!とるとらないは先生によるみたいですよね😭 2月1日 ソメコ 先生によりけりなんですね😵パッととってもらったほうが、出血や感染症の心配もなくなるしそっちのほうが安心ですよね✨ コメントありがとうございました! 2月1日 おすすめのママリまとめ 妊娠8週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8週目・検診・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・赤ちゃん・検診・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・検診・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ソメコ
先生によりけりなんですね😵パッととってもらったほうが、出血や感染症の心配もなくなるしそっちのほうが安心ですよね✨
コメントありがとうございました!