
近所の騒音が気になり、静かな住宅地を希望しています。子供が多い環境での昼寝が難しく、モヤモヤしています。お互いに理解し合いたいと思っています。
愚痴なので苦手な方はスルーしてください。
隣近所も戸建てなのですが、部屋の2階でボールがんがんついて工事音かのような音が聞こえてきたり夜ちょっと遅めにうるさいエンジン音で声のボリュームも気にせず帰宅してくる家族がいたり‥
もう少し閑静な住宅地が良かったなーと。
子供だらけの家(うちも含めて)ばかりなので難しいんでしょうが‥
静かに昼寝とかさせてると‥モヤモヤします💦
お互い様と仏の心を模索してます‥
- きなこたろう🔰(2歳10ヶ月, 7歳)

ねこ
お互い様と思うしかないと思います!きなこたろうさんのお子さんも大きくなって、友達と騒ぐ事もあるかと思います😊小学生の甲高い笑い声とかって結構響くし、子どもなので注意しても盛り上がると抑えられないですよ💦
でも気持ちは分かります!うちの子どもも遊んでる時はうるさいですが、よその子が昼寝中うるさいと静かにしてくれー!って思います笑
コメント