
iPhone12に機種変後、データ使用量が増えた理由について知りたいです。5Gの影響や設定が関係しているのか教えてください。
12月にiPhone12に機種変しました。
自宅も職場もWi-Fiがあり通勤中はスマホを使わないので毎月1ギガ程度しか使用していなかったのですが、機種変をした12月は7ギガ、1月は5ギガになりました😞
3ギガ以下で安くなるプランなので機種変したとたん使用量が増えてショックです💦
5Gになったのって関係ありますか?
ここがこの設定になってるから増えたんじゃないかなー?など思い当たることがある方がいればぜひ教えていただきたいです🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
自宅でWi-Fi設定が切れてるとか?
機種変してから設定しなおしました?

退会ユーザー
設定のモバイルデータ通信から
何によく使ったのか確認してみてください!!
それで何か手がかりになれば、、、、🥲
-
はじめてのママリ🔰
確認したことなかったです!
今見たら写真、LINE、Safariの順で使ってました💦
写真!?って思ったのですが、先月の途中までWi-Fiに繋がっていなくてもiCloudに保存される設定になっていたのでそこで思った以上に使っていたみたいです😵
助かりました、ありがとうございます😊- 2月2日
-
退会ユーザー
解決したようでよかったです☺️☺️
グッドアンサーありがとうございます😊- 2月2日

♡いいね←しないで下さい😖
Wi-Fiの設定はしましたか??
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
Wi-Fiはすぐ設定したので繋がってるんですよね💦- 2月1日

すずちゃ☆
設定しても、ボタンひとつでWiFiは外れるので、そのボタンがWiFi解除されてるとかではないですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
Wi-Fiは常に確認しているので自宅と職場ではWi-Fi環境にあるんです💦- 2月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
Wi-Fiは設定したので繋がっているんです💦