![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は着せて布団に置いて見守ったりトントンしてみたりしてました!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
スワドル着せて抱っこで寝かしつけしてました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
スワドルは寝入ってからのモロー反射での起床を防ぐものなので寝かしつけ方法はなんでもいいですよ!
ベッドに置いてトントンで寝てくれるなら背中スイッチも作動しないですしその方がいいと思います!
今の時期は敷布団あっためとくと背中スイッチ作動しにくいです
抱っこ布団も背中スイッチ作動せずよかったですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
なんでもいいのですね!💡
敷布団あっためる方法ってなんですか?😅- 2月1日
-
ママリ
子供の布団の上にあぐらかいて座ってあっためながら授乳してました😂
ベッドだとできないので湯たんぽとかですかね😅
2Lペットボトルにお湯入れれば湯たんぽ代わりなります💡- 2月1日
コメント