※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

30週の妊婦です。お腹の張りが1時間に2〜3回程度あるのは普通でしょうか?腰や骨盤、足の付け根なども痛く、日常生活に支障が出ています。過去に切迫体質で、内診がないことに不安を感じています。頻繁なお腹の張りは30週でもよくあることでしょうか?

30週です。お腹の張り1時間に2〜3回程度なら普通ですか?

少し家事をしたり立ち上がっているだけですぐに張ります😰

腰、骨盤、恥骨、足の付け根、太ももの裏も痛いです、、
座っていても腰が痛くて、寝るのも何度も目が覚めてしんどいです😭
近所のスーパー行くのも体調良い瞬間しか行けなくて、イオンとか大きなお店にはしんどすぎてもう行けません😂

上の子2人とも30週前後から切迫になりました。今まで以上に動いているし今回もなるのかなと不安です、、
切迫体質だからずっと内診していましたが、数日前の検診で先生忘れていたのか内診はなかったので、どんな感じかわかりません😭

いつもは午後から夕方にかけてお腹の張りが多くなりますが、今日は朝起き上がった瞬間から生理痛のような重い腰痛と、お腹もガチガチに張っていて、幼稚園の支度や送りも夫に頼みました、、

30週にもなると頻繁に張るものですか?😰

コメント

初ままり

張るには30週はまだ早い気がします。
私も切迫早産体質で上も下も30週前後で入院しています。
一時間に五回張ると危険だよと助産師に言われました。

30週でカチッと固くなるのは危険なサイン‼️私も頻繁に張ってカチッと固くなって😅健診で即入院でした😫
とにかく、横になれるときは横になって休んで無理に動かない方が良いですよ‼️
といってもお子さんが小さいと動かざるを得ないですもんね😭
どうか、ご無理されませんように❤️

ayu

私も立ったり、少し動いたりするだけで張ってるな〜という感じがあります😭
同じく体調見ての買い物だったり、出掛けたりしてるので予定が立てられず困ります😂
上の子の時は35週で安静になってしまったので今回は産前を満喫したいのですが毎日ゴロゴロしてます😂
今のところ子宮頸管は短くなったりしていないので大丈夫と言われましたが、検診のたびにドキドキです。。