※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

手づかみ用のご飯とスプーンフォークの練習もうすぐ1歳になります。手づ…

手づかみ用のご飯とスプーンフォークの練習

もうすぐ1歳になります。
手づかみ用のご飯、皆さん何をあげてますか?
うちの子、手づかみなら自分で食べたがって、1人で食事できるんですが、3種類位ださないと途中で飽きてしまうらしくもうネタ切れです😂
おやきやお好み焼きはもう柔らかすぎるのか単に飽きたのかべーっと吐き出しちゃいます💦
魚の小さい切り身を焼いたり竜田揚げにしたものや、マカロニ、茹でたブロッコリーなどは好きなんですがあんまり出すとやはり食べなくなるので……
おにぎらずは海苔があまり好きじゃないらしくたまにじゃないと食べません。
豆腐ハンバーグは渋々食べます笑
蒸しパンやホットケーキ、おにぎりなどいろいろ頻度を意識して出してますが、どれも飽きぎみで…

普通の大人みたいなメニューのご飯にしたら食べるんですが、スプーンフォークがまだ上手く使えないので、上手くできないと遊び初めてしまいほとんど食べずに終わってしまいます😓
ほとんど私が食べさせるのでも食べてくれるメニューの方がいいのか、ほとんど食べないけど練習させた方が良いのかも悩んでしまい、もう離乳食作りが億劫です😭
皆さんどんな感じですか?💦

コメント

☺︎

一応フォークは置いといて、あとはなんでも手で食べてます😂もうわたしがスプーンであげても口開けないので、ひたすら隣りで見守ってます😇💦ご飯はダイソーに売ってる小さいおにぎり作るやつで毎食使ってます😊メニューは大人と同じ感じなので3種類くらいは出してて、好きなものから真っ先に食べるスタイルです😂スプーンやフォークを使い始めても手を使ったりするので、持ちたがったらとりあえず持たせてもいと思います😊まだママが食べさせてあけて口開けるなら、本人がやりたい!ってなるまでは食べさせることを優先していいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せっかくコメントいただいたのに、返信が遅くなり申し訳ありません💦
    食べてくれるからあげてても良いんですね🙂
    手づかみ用の毎食違うメニューを作るのがしんどくなってしまいまして…
    私が楽して食べさせてるからスプーンもフォークも出来ないのかなとかいろいろ悩んでいたので教えていただいて助かりました🙇‍♀️
    大人メニューも交えつつゆっくり見守りたいと思います😂
    ありがとうございました🍀

    • 2月3日