![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新潟市での出産先を探しています。新大で2人目を出産したが、次は他の病院も検討中。本多レディース、新津産婦人科、亀田第一などの情報を求めています。
新潟市の方はどこで出産されましたか??
初診はまだ先ですが妊娠検査薬で陽性反応が出ました。
娘たちは新大で出産しています。
2人目の産後次の子は新大でなくても大丈夫と言われたので病院探してます😁
近いのは本多レディース、新津産婦人科、亀田第一あたりなのですがその他でも『ここで出産できてよかった。次もここがいい』などあれば教えてください!!
- ママリ(2歳4ヶ月, 4歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本多レディースの近くに住んでいて、中央区の渡辺記念クリニックで出産しました。
無痛分娩したのですが、産後がかなり楽だったのでおすすめです😊
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
ご懐妊おめでとうございます😊💓
先日、私の質問にお答えくださってありがとうございました🙇♀️
新大、無事に初診出来ました!
私は本多さんで1人目を出産しました😊1人目の時も特に先生も看護師さんも気になる所はなかったですし、久しぶりに今回の診察で受診しましたが、口コミのような受付が冷たいや先生の気になる所は全然感じませんでしたよ😉
ただ悪阻で休診日に点滴に行った際、2階の助産師さんはサバサバしてて素気ないなぁとは感じました💦
出産は6年近く前なのでコロナもあり変わっていると思うので現在の様子はお話し出来ませんが、食事も豪華で個室だったのでとても快適でした❣️もちろん優しくて寄り添ってくれる助産師さんもいましたよ😊
長々と失礼しました、少しでも参考になると幸いです😊
-
ママリ
ありがとうございます☺️
新大受診できたのですね!!
新大の先生たちは本当に優しいですよ😁
上の子お子さん本多さんで出産されたのですね😊
家から1番近いのでいいなと思っていたのですが口コミを見ちゃって不安になりました。
でもご飯はすごく豪華でエステ??かなにかもあると聞いて🥰
お腹の赤ちゃんも最初本多さんからの新大ですか??- 2月1日
-
a
色々と丁寧に教えてくださったお陰で安心して受診出来ました😊ありがとうございました❣️
口コミは不安になることばかりですよね😅本多さんは院長はさっぱりしてますが、きちんと説明してくれますし質問ありますか?と最後に聞いてくれます😊副院長はもっと柔らかい感じがします!
ご飯はお祝い膳も豪華ですし、私は緊急帝王切開だったのでエステは一部しか出来ませんでしたが、癒されました😉
今回の赤ちゃんも初診と母子手帳の手続きまでは本多さんです😊初診の時に持病があるので新大での出産を希望したいと話しました。
それと初診の時点でここで出産しますか?と聞かれました。結構早めに分娩予約が埋まるのでそこに決めるのであれば早めがいいと思います❣️
ちなみに私の周りの妊婦さんは本多さん、とくながさん、新津産科が多いです😉- 2月1日
-
ママリ
なるほど!!
副院長先生の方が柔らかい感じなんですね😊
先生って決めれたりしますか??
今のところ家からの近さで本多さんにしようかなと思っているのですが💦💦
新大にも紹介状書いてくれるならもし何かあったら新大になるしそれはそれでありがたいです!!
あと初診って何週頃行かれましたか??
質問ばかりですみません🙇♀- 2月1日
-
a
先生は曜日によって違うのでホームページや院内に載っていると思います😊
初診の際は電話で予約するといいと思います!私は年末年始があったので早めの4週6日で行きましたが、胎嚢が確認できました😉✨その後は3週間後で心拍が確認できたので、新大への紹介状と母子手帳交付の案内されて終了でした❣️
私もこれから色々とあんみつ姫さんにご質問するかもしれませんので、私で良ければ聞いてください😊💓- 2月1日
-
ママリ
ありがとうございます!!
またお話お聞きすると思いますがその時はよろしくお願いします🙇♀- 2月1日
-
ママリ
こんにちは😁
またまたお聞きしたいのですが💦💦
本多さんに通うことにしました。
今4週1日で2週間後に受診しようと思うのですが予約って取りやすいですか??
受診希望日のどれくらい前に電話予約した方がいいのか悩んでまして😅- 2月4日
-
a
今回の妊娠の時は4日前に電話して予約してもらいました😊ただ予約と言っても空いてる時間も病院に合わせました💦なので早めの方がいいのかなぁと思いました!初診だと待ち時間も長いです💦
- 2月4日
-
ママリ
お返事いただいていたのに遅くなりすみません🙇♀
本多さんで来週予約入れました😊
電話で分娩はどこでするか聞かれて相当人気なんだなと思いました😅
無事に心拍確認できればいいのですが😭- 2月9日
-
a
予約出来てよかったです😊
部屋数も少ない為、すぐに埋まってしまうみたいですね💦
新大、2回程受診していますが先生も看護師さんもとっても優しくて安心しました💓
新大と比べると本多さんはあっさりに感じました😅でも質問にもきちんと答えてくださりますし、安心は出来るはずです!✨
無事に心拍確認出来ますように💓- 2月9日
![Mr.甘党🍰🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mr.甘党🍰🎀
おめでとうございます🎊
亀田第一病院は可もなく不可もなくで、新津産婦人科はご飯が美味しくて産後のエステみたいなものもあり、良かったです😍❣️
もしまた妊娠したら私は新津産婦人科が良いです😁🍀✨
-
ママリ
ありがとうございます😊
新津産婦人科は先生で好み分かれる感じですか??
ちらっと先生の名前は忘れましたが苦手な人が多い先生いましたよね??
ご飯が美味しいんですね🥰
新大はもう病院食で(笑)
亀田第一は上の子のときに新大転院する前に行きました😁
先生がちょっと怖いイメージがあります😭- 2月1日
-
Mr.甘党🍰🎀
先生が3人いて好みが分かれる感じみたいですね😂💦
私は3人全員診てもらったことありますが、特に嫌な思いをしたことはないです☺️
亀一は確かに優しい先生と、そっけない先生いました😅
総合病院は設備がしっかりしてて安心感ありますし、クリニックはやっぱりご飯が美味しいっていうのが魅力的ですね🍙✨- 2月1日
-
ママリ
人によって合う合わないはありますよね☺️
もう少し考えてみます😅- 2月1日
![りん*.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん*.
新津産科婦人科クリニック良いですよ!
口コミはあまり良くないかもですが、特に嫌な思いをしたことはありません😌✨
むしろ助産師さんたちもみんな良い方々ばかりです!
産後は新しくできたケアホームに移動するかと思うのですが、そこの部屋がビジネスホテルよりも広くてとっても快適でした❤️
ご飯もとっても美味しく、退院したくありませんでした😭笑
-
ママリ
そうなんですね!!
ケアホームがあるんですか☺️
最後だと思うので最後くらいちょっと贅沢したいような😁
ちなみに出産費用ってどれくらいかかりましたか??- 2月1日
-
りん*.
お部屋もご飯も最高ですよ❤️
戻れるなら戻りたいですもん😂笑
10万ちょっとでした!
促進剤や付加新生児スクリーニング検査もしたのでそれをしなければもっと安くなってた感じです!- 2月1日
-
ママリ
ありがとうございます!!
新大3泊4日で70万で手出し28万だったので😭
ご飯もお部屋も豪華で10万とかいいですね☺️
2人目が病院着いて2時間の出産だったので家から近くの本多レディースか新津産婦人科のどちらかにします!!- 2月1日
-
りん*.
倍の金額ですね😳💦
スピード出産だったのですね!
羨ましいです🥺❤️笑
ご懐妊おめでとうございます💓☺️- 2月1日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
西区に住んでましたが無痛分娩がしたくて渡辺記念クリニックで産みました☺️
先生や看護師さんも優しいし麻酔科の先生も優しかったです😌
今は北区に引っ越して少し遠くなりましたが2人目が出来たらまた渡辺記念クリニック一択です!
-
ママリ
無痛分娩できるのは渡辺記念クリニックだけですもんね😁
ありがとうございます!!- 2月2日
![Mai 🕊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mai 🕊
私は 新潟市民病院です 👶🏻
-
ママリ
市民病院は紹介状いりますよね😁
総合病院だと安心感ありますよね!!
ありがとうございます☺️- 2月2日
-
Mai 🕊
確かにそうでした😣
私は喘息持ちなので念の為的な感じで市民でした😂
いえいえです!- 2月2日
![kIkI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kIkI
本多レディースクリニックですね✨
待ち時間少ない
個室広いし
病室に食事持って来てくれて
授乳に集中できる
冷めても電子レンジでチンできる
パジャマやタオル貸出で荷物が少なくて楽でした
新津産婦人科は
予約しても待ち時間が長い
1か月健診もかなり待たされた
病室に食事を運んでくれない時間が決められているし赤ちゃんを預けに行かなきゃならない
最上階の1日3回食堂に往復するのが辛かった
後陣痛と会陰切開の痛みで
歩くのが辛すぎた
個室だけど狭い
シャワー室付きだけど
シャンプーリンスなし
持ち物に書いてなかったし
慌てて旦那に買って来て貰うしかなく
タオルやパジャマの貸出がなく荷物が多くなるし
悪露でパジャマが汚れても
替えが足りなくて焦った💦
食事もホテルみたいに豪華だったけど
2度とここでは産みたくないと思いました
-
ママリ
貴重な情報ありがとうございます😊
来週本多さんで予約入れました😁
電話対応も丁寧で初診の料金ややる内容も全て教えていただきました!!
今本多さんに通われてますか??- 2月9日
-
kIkI
今は引越したので
近くの竹山病院にしました😊
近くなら本多さんに通いたいです✨- 2月9日
ママリ
コメントありがとうございます!!
上の子の産後1回だけ行ったことがあり先生も優しかったのですが口コミ見ると妊婦検診や出産時のがよくないことばかり書いてあって💦💦
2人とも渡辺記念クリニックですか?
退会ユーザー
上の子は本多レディースで検診し、出産は里帰りで新発田の関塚医院でした。
渡辺記念クリニック、気になることはなかったですよ。会陰切開もできるだけしないように上手く介助?してくれたので切らずに済んだし、何より計画分娩で出産日をある程度決められたのが良かったです。
ママリ
上の子がいるので出産日がある程度決めれるのはいいですね😁
ありがとうございます!!