※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

2歳の息子がいる女性が、2人目の妊娠を考えている。過去の妊娠で大変だったため、家事を無理なくしたいが、主人の協力が得られず、義実家に帰る提案をされた。義理両親に頼ることに葛藤を感じている。

2歳の息子がいるのですが、そろそろ2人目のことを考えてます。
長男を妊娠している時に、出血や切迫早産で色々大変だったので、2人目は家事等は無理しないようにしたい(長男は保育園等にはいっていないので、なるべく切迫早産などで自宅安静や入院は避けたい)と思い、その為には主人の協力が必要不可欠なので、「仕事で大変かもしれないけど、妊娠中の間だけでも食器洗いや料理、極力やってね」と言ったら、「よし、じゃあ、妊娠したらみんなで義実家(主人の実家)に帰るか!」と返されました。

特に義実家と仲が悪いわけじゃないですし、妊娠生活を少しでも穏やかに過ごす為には一つの手かなと思いますが、とてももやもやとしております。

せめて一言だけでも「うん、頑張ってみるよ」という協力的な想いのある言葉が欲しかったのかもしれません。
正直、自分の負担を軽くしたいが為に義理両親を頼ろうという考えが分かる言葉が一番に来たのが悲しいです。

義理両親もまだ五十代でばりばり働いてるというのに……。申し訳無いです。

皆さん、二人目を妊娠した時、どうしてたのでしょうか?
正直、主人がこんな調子だと妊娠生活が恐いです。

コメント

Rie

もっと旦那さんと話し合うべきかなって思います😭💦

2歳って書いてありますが
3歳?どっちなんですかね🥺💦

うちは大分旦那に協力してもらって
2人目3人目作りました!
ただ娘だけ保育園行ってます🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    主人と冷静に話し合ってみようと思います。中々頑固なので苦労しますが、頑張ります☺️

    息子は2歳です💦登録する時に生まれ歳を間違えて登録したみたいです💦

    • 1月31日
ここ

旦那さんも悪気はないんだろうけど、なんだかんだ義実家だとストレス溜まりそうですよね💦
私も1人目を切迫で入院していたので、旦那と相談して4歳差を目指してこの度妊娠しました😊
今は入院になっても面会出来ないし、保育園に楽しそうに通っている・大人と同じものをなんでも食べられる・最悪ママが入院したら「病院にいる」となんとなく理解できる歳まで待ちました😅
今回は悪阻が酷過ぎて1ヶ月ほど寝たきりだったので、娘が今3歳過ぎてて助かったーって場面がたくんありました😂
私は、基本的に旦那が保育園の送迎・洗濯・料理・寝かしつけなど全部頑張ってくれていました😭旦那がどうしても残業しなきゃ行けない時だけ実家に頼っていました😌バランスよく義実家を頼れたらいいですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    おそらく本人は全く悪気は無く長男の時に私が自宅安静した際、自分も大変だったからお互いの負担を減らすためにとの考えだと思うのですが、モヤモヤです。そうなんですよね、義理両親に良くしていただいているのですが、やはりストレス溜まります。神経も遣いますし……。

    四歳差、素敵ですね✨
    やはり2人目以降は、どうしても上の子の事も考慮しないといけないので悩みますよね💦

    素敵な旦那様ですね!💡
    憧れます。
    旦那様本人が素晴らしいというのもあると思うのですが、物を頼む時のコツとかあるのでしょうか?

    • 1月31日
ぽん

うちもです💦
最近、妊娠が分かったのですが、喜びの次が「お母さん(夫の母)に泊まり込みしてもらうか!」でした…。
私は義実家が苦手ということもありますが、嫌な気分になりましたね😓

協力的なパパが羨ましいです。
これからが不安です😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    あああ、私の主人もそんな感じだと思います、悪気はないと思うのですが💦
    正直、良い気持ちはしないですよね。少なからず、子供の親として一番に力になって欲しいのは、両親ではなく夫なので。その夫から、そういう言葉を最初に貰うと「え?」と寂しい気持ちになります。

    不安ですよね😭
    とても分かります!
    でも、この不安な気持ちって、中々伝えるの難しいんですよね……

    • 1月31日
  • ぽん

    ぽん

    うちも悪気はないです😅
    むしろその方が私が助かると勘違いしてます…
    家族でどうにかするっていう考えを少しでも持ってほしいですよね。

    一応「パパも協力してよね」と言い返しますが「あぁ」みたいな感じです😓
    待望の2人目なのに不安が上回ってます。

    • 1月31日
き

うちの旦那も全然家事とかやらない人で
冗談?か本気かわかんない感じで
そーゆーこと言います😅

すぐに
お母さん(私の)来て貰えばー?
とか
実家帰ったらー?
とか😅

一度、
助けてって言えば助けてくれるだろうけど、
実家と私たちは別の家族だから
すぐに頼るんじゃなくて、
まずは自分たちで頑張ろう💪
本当に無理な時だけ頼ろう🤗

と話しました!

効果があったのか初めから本気じゃなかったのかわかりませんが、
産まれたら産まれたで結構いろいろ旦那もやってくれて
なんとかなってます🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    我が家も似たような感じです。
    「お母さんに来て貰えばいいじゃん、実家帰る?」的な言葉は長男を妊娠してる時に何度か言われました😅距離的に無理なので、その時は「簡単に頼める事じゃない」と言うと納得してくれましたが。

    やはり話し合いが大事ですよね✨
    2人目妊娠したら、意外となんとかやってくれますかね。少し期待する気持ちを持とうかと思います😊

    • 1月31日
ぴぴぴ

1人目のとき切迫早産で入院してました!
2人目妊娠中もやっぱり仕事中や家事をしてたら張ってしまうので、病院から張りどめ貰って出産ギリギリまで飲んでました😇

旦那が早く帰ってきたら上の子のお風呂まかせたり夜の食器洗いをしてくれたりしてたけど基本ワンオペでしたが、今回は運良く産休入るまで働けたし、上の子を何度も抱っこしたりしてたけど薬飲んで家事も休み休みしてなんとか入院はまぬがれました🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    二人目出産おめでとうございます😊
    入院せずに乗り越えたということで、そういう方もいたという事に少しだけ安心しました。
    はりどめの薬、私も長男妊娠時にずっと飲んでました。

    家事育児、うまく手を抜きながらやっていこうと思います。

    • 1月31日
海波

二人目を妊娠中です😌
産休に入るまではフルタイム勤務と残業1時間があったので、朝の送りは私が担当し、夜のお迎えと息子の夕飯は主人が担当でした。
家事のお手伝いは中々しない主人ですが、育児は頑張ってるので、なんとかここまで来ました😌

2人でもダメなときは義母にお願いしました😌

今回妊娠初期はたまたま休みが重なり、家にいることが多かったので、自宅で過ごしましたが、ご飯が作れなくて、主人が作ってました🙌
ただ、つわりで横になりたかったのになれず、息子の相手は大変でした😭

義理両親を頼るのも良いけど、自分の家族の話やから、お互いに協力が大切だと思います😌