※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめママ
子育て・グッズ

子どもに暴力まではいかないけど、乱暴になってしまうことありませんか?言っても言っても聞かずイライラしすぎてる毎日です。

子どもに暴力まではいかないけど、乱暴になってしまうことありませんか?言っても言っても聞かずイライラしすぎてる毎日です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますあります^ ^叱ってるのに目を見ないのか他のものが気になってる時とかは、強めに手を引っ張って『お母さん話してるよ、ちゃんと聞いて!』ってなります😅

  • ゆめママ

    ゆめママ

    ありますよね💦私も強めに手を引っ張ったり、ちょっと押しのけたり…子ども相手になにやってんだって思いながら毎日してます…

    • 1月31日
deleted user

あります。日常茶飯事です😭

K

めちゃくちゃわかります😭
毎日あります
でもこーゆうコミュニティで同じようなママさんがいることを知れるだけでも自分だけじゃないんだととっても楽になれます😭

  • ゆめママ

    ゆめママ

    次は乱暴にせず冷静に話してみよう!って心に決めても何故かまた同じことしてて😭自分が嫌になります😭皆同じだと思うとちょっとだけ安心しますよね😞

    • 1月31日
はじめてのママリ

私の場合はとにかく同じことを何回も言わせるとか、会話がキャッチボールできなくては?って思ったとき言い方が乱暴になります💧

前はなかったのに、最近は外出先で癇癪おこしてイライラするようになってきました😞

ママリ

毎日あります😅
2歳すぎてから本当にそんなことばかりです😭
ほんとに言っても聞かないしわがままだし嘘つくし…😥

冷静によくなかったなと反省しますがイライラが勝ってしまいます😥