※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうたん
その他の疑問

お子さんがすみっこぐらしを好きになったきっかけは何でしょうか。どのようにして知るのか気になります。

すみっこぐらしが幼稚園で人気だそうなのですが、お子さんがすみっこぐらしを好きになったきっかけは何でしたか??
アニメもやってないようだし生活していてもすみっこぐらしに触れることがないんですが、みんなどこで知るのかな?と思いまして。

コメント

はじめてのママリ🔰

映画もあるしお店にも本屋さんにもありますよ

リオ

幼稚園のお友達がハンカチやコップなど使っていたのを見て、娘も大好きになりました😊
新しいものを好きになるときは、幼稚園のお友達がきっかけが多い気がします💡

deleted user

うちの子も幼稚園のお友達がすみっコぐらし好きで興味を持ったみたいでかわいいかわいいと言っていたのでわたしもキャラ物好きなのもあってUNIQLOでコラボ服買ってみたり、マスクとかガチャガチャとかもだんだんすみっコぐらしになりがちになっていきました🙆‍♀️
映画も見ましたし子供雑誌にも載ってるのでそれも見たり、あとはYouTubeでリーメントの開封動画を気に入ってよく見ています💖
マクドナルドのハッピーセットのおもちゃもすみっコぐらしの期間は足繁く通っています😂

あんず

映画やパソコン、本、コンビニのくじ、お菓子、ハンカチティッシュ、鞄、移動ポケット、、マスク、肌着、などなど。持ち物のほとんどがすみっこです…😥
いろんなところで目にしますよ!

はじめてのママリ

子ども向けのおもちゃのCMとか、雑誌とか、マスクとかで認識して、あとはお友だちとの会話で「これはすみっコぐらしというのか」ってわかったんじゃないかな?と思います。
Amazonプライムではアニメがあるのでそれも見てます。