
コメント

まぽ
濃厚接触者がいないならPCRは受けなくていいと思います💦
濃厚接触者がいる、発熱等なら医者はPCR勧めてくると思います。
検査キットも少ないので受けるとしても自費になります💦

はじめてのママリ🔰
夜分にすみません。
その後息子さんはどうでしたか?
今、娘が似たような状態で…病院行きましたが検査はしてもらえずでした。
うちは、微熱と嘔吐です。2日以上経ちましたが、下痢や家族に同じような症状がでた人はいないため胃腸炎は違うのかな?とかんじています。
-
はじめてのママリ🔰
娘さん、心配ですね😭💦
我が家も結局、他の家族に移ることはなかったです。
先週の木曜には回復し保育園に通っていますが昨日保育園でまた軟便、昨夜からかなり咳が出始めたため、今日通院するつもりです💦
嘔吐下痢の時はPCRは受けていないためコロナだったかどうかは分かりません🥲お力添えできずすみません💦- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます^_^
そうなんですね。息子せんもまた心配ですね…オミクロンは、嘔吐症状が小児は出るケースがけっこうあるらしいのでPCRどうにか受けないとかなーと感じてきました。
お互い早く治るといいですね😊お大事にしてください^_^- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません。
その後はどうしたか。
息子は微熱で嘔吐下痢と腹痛があり、
ウイルス性胃腸炎と言われましたが、
コロナ可能性もなくないから、
Pcrしていま結果を待ってるところドキドキします。- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
その後は2日おきに吐いてました。1週間で落ちた感じです。
うちは、ノロ・ロタの検査をしても陰性だったので、ノロ・ロタで陽性であればコロナは大丈夫そうな気はしますけどね!
その後、抗原検査を受けても陰性で、結局原因不明でした😅消化不良?だったのかな?と思っています。
周囲のコロナ症状を聞いていると…逆にノロの方が辛そうだなと思っています。
どちらにしろ、お子さん早く治るといいですね!小さな子がきつそうにしてるの見てると辛いですよね😅
ママリさんも、看病大変だと思いますが頑張ってください。- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
早速ご返信いただきありがとうございます。
暖かい言葉もありがとうございます。
主人は出張しており、
私が倒れたらどうするとマスクをつけてドキドキしています。
コロナではないと願います。(*^^*)- 3月1日
はじめてのママリ🔰
いいですかね😅不安で💦
かかりつけにはPCR検査の機器があるため、検査キッド不足にはなってないようです🤔
とりあえず様子見します💦