![ゆ🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あおた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおた
うちも抱っこちゃんですが、抱っこ紐頼りです🙆♀️
抱っこ紐で嫌がる時はあぐらの上に載せてます😂
それでもダメな時の手段でてで抱っこです笑
![KaotiN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KaotiN
私はサポーターつけていました😅
今となればスリングやバウンサーを買えばよかったなぁと思っています😂
-
ゆ🍀
サポーター考えているのですが効果ありますか?
サポーターも種類が沢山あって(医療用とかマタニティ用とか)何がいいのか😅
どんなサポーター使ってましたか?- 1月31日
-
KaotiN
結局痛かったです😂だんだん抱っこしないでも大丈夫になってきたら治りました😂でもしていた方が楽ですよ!Amazonとか楽天で「手首 サポーター」って調べて安いの買いました!手首固定出来れば大丈夫です😆
- 1月31日
-
KaotiN
これつかってました!
- 1月31日
-
ゆ🍀
やはり成長を待つしかないですかね😅男の子で重さも出てきてなかなかキツイです💦
少しでも手首の負担減らしたいので調べてみます❗ありがとうございます✨- 1月31日
-
KaotiN
うちもずっと抱っこちゃんでした(笑)夜も昼も抱っこで寝ていました😂1ヶ月の時は5kgありましたし(笑)
いつの間にか抱っこじゃ無くても寝るようになったし、動けるようになったら自由に遊んでいます😁未だに抱っこは好きですけどもう10kgもあるので私が拒否です(笑)
頑張ってくださーい💪- 1月31日
-
ゆ🍀
我が子も夜はラッコ抱きじゃないと寝てくれなくて昼は手首、夜は腰がやられてヘトヘトです😅
動けるようになるとだいぶ変わりそうですね✨希望が見えました(笑)ありがとうございます❗あと少し頑張ります‼️- 1月31日
![sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sママ
新生児期から抱っこ紐に入れてましたよー!
-
ゆ🍀
一応、新生児から使える抱っこ紐あるんですが使ったことなくて…最初嫌がったりしましたか?
- 1月31日
-
sママ
最初は「何だこれ!?」顔でしたが、慣れます🙆♀️
- 1月31日
-
ゆ🍀
慣れてくれるんですね✨使えるようになったら家事とかも出来て楽になるので慣れさせようと思います❗
- 1月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
椅子がソファーに座る、膝の上に授乳クッション、授乳クッションの上に腕を乗っけて抱っこを良くしてました☺️
けど、私も腱鞘炎になりました😅
-
ゆ🍀
授乳後は良く授乳クッションの上で寝たりするのですが直ぐにバレてしまい泣いてしまいます😢困ったちゃんです💦
腱鞘炎になると家事も辛いですよね😓- 1月31日
![角煮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
角煮
うちの子は横抱きの縦揺れが好きな子なのでバウンサー大活躍でした💦
サポーターも使ってましたが痒くなるだけで使ってもそんなに意味がなかったです…
-
ゆ🍀
横抱きの縦揺れとは大変そうですね💦うちは横抱きの横揺れが好きなのでゆらゆらしてます。
サポーター痒くなるとずっと使えないですね😢お試しできればいいのに…。- 1月31日
-
角煮
未だに縦揺れご好きで😂
マットレスぽよんぽよん跳ねて毎回寝かしつけしてます笑
そうなんですね… ハイローチェアとかいかがですか??
そうですね💦
なので、捨てました😭- 1月31日
-
ゆ🍀
マットレスの揺れで寝てくれるのいいですね✨羨ましい❗腕のゆらゆらで寝たと思って手を抜くと直ぐ起きるので本当に泣けてきます😅
ハイローチェアですか
調べてみます❗ありがとうございます♪- 1月31日
ゆ🍀
抱っこ紐は前に抱くタイプですか?
スリングと前抱き抱っこ紐両方持ってるのですがスリングしか使ったことなくて、スリングも日によって大丈夫な時とダメな日があります💦
やはり最終手段は抱っこですよね😅
あおた
エルゴとポグネーで、どちらも前抱っこです!
初めはエルゴの方がゴツいからか嫌がられて、ポグネーばかり使ってましたが、今はエルゴでも嫌がらなくなりました🙆♀️
ソファの上で軽く弾むと程よい揺れを感じられるのか、すぐ寝てくれます笑
歩き回るよりも有効です💓
スリングは使ったことないです😭
ゆ🍀
ご回答ありがとうございます♥️
前抱き抱っこできると色々楽になりそうですね✨スリングは安定しないので家事は怖くて出来ないので😅慣れてくれるようにご機嫌な時に試してみます♪