※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡
妊娠・出産

17週の妊婦です。お腹が張りやすく、張りどめの薬を変えたら動悸がして心臓がバクバクします。いつ治まるでしょうか?副作用が出ても続けていて大丈夫でしょうか?

もう17週にはいるんですが
お腹が張りやすく張りどめの薬飲んでるんですが
ズファジラン?からウテメリンに変わったのですが
飲み始めて少し経ってから動悸が凄く心臓ばっくばくで
変な感じでしんどい🥲
どのくらい経てば治まりますか?また副作用が出てても飲み続けてて大丈夫ですか?😞

コメント

はじめてのママリ🔰

私は後期にウテメリンを飲みましたが、同じく動悸が凄かったので相談して中断しました(-ω-;)
薬が変更になった経緯がわかりませんが、副反応は心配なので、電話でも良いので相談した方が良いと思います!

  • ♡♡

    ♡♡

    14週の時に張りどめ出されたんですが5ヶ月に入ったので5ヶ月に入ってから飲めるやつと言われ変更になりました!

    • 1月31日
げーまー(26)

副作用だと思いますが
生活できないほどとかだとさすがに
心配になりますが漢方と一緒に
飲んだらあまり副作用でませんでした!
当帰芍薬です!

  • ♡♡

    ♡♡

    漢方、、、
    漢方飲んだことないですが飲みやすいですか?😩

    • 1月31日
ママリ

2人目の時に私もウテメリン飲んでました!
飲んでから2時間くらいは動悸やばかったです💦
副作用出ても飲み続けないといけないですね…😣
薬に慣れる人もいるみたいですが私はずっと慣れなかったです😭

  • ♡♡

    ♡♡

    ウテメリンじゃない方は副作用なかったのでウテメリン飲んでびっくりしてます😩
    張りが治まるのであれば副作用あっても赤ちゃんのためって思いたいです🥺

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    早い段階から張り止め飲んでるのお辛いですね😥
    切迫になりやすいなら薬やめさせてもらえないと思います😭
    頑張ってください😣♡

    • 1月31日
  • ♡♡

    ♡♡

    切迫の傾向見られないと言われてるんですがね🥺
    毎回順調大丈夫そうって言われるんですが張りやすいらしく飲んでます😂ありがとうございます🤍

    • 1月31日
☺︎

1人目の時同じくらいの週数から飲んでましたが、やっぱり慣れずに漢方も一緒に飲んでました👏🏻動悸は少し楽になりますが手の震えとかには効果ないです😣仕事をしてたので、結局飲むタイミングを考えて飲み続けてました!2人目も飲んでますが、もうこんなもんと思ってます😂変わらず動悸、ほてり、手の震えはあります☺️切迫の人が点滴でも使う薬なので副作用があっても飲み続けて大丈夫です😊⭐️

  • ♡♡

    ♡♡

    漢方いいみたいですね😌
    こんなもんって思うしかないですかね😂そうなんですね!ありがとうございます😊🤍

    • 1月31日