※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぴちゃん
子育て・グッズ

友達が離乳食について話していたら、アレルギーテストを受けたか聞かれました。まだ10倍粥しか食べていないので、受けていません。友達は受けるのが普通だと言っていました。みなさんは受けましたか?

こんばんは☆
いつもお世話になっています!
子供のアレルギー検査のことで質問です。

友達に最近離乳食始めたよ〜と話していたら、
「アレルギーテスト?しに行ったの?」と言われました😳
今はまだ始めたばっかりなので10倍粥しか食べてないのですが、
離乳食で卵とか食べさせる前にアレルギーテストって受けに行きましたか?
友達はいとこの子供が受けてたらしく、
みんな受けるのが普通だと思ってたと言ってました。
みなさんは行きましたか??

コメント

さっぴー

うちは受けてないです😱

  • ぽぴちゃん

    ぽぴちゃん


    ありがとうございます✨
    やっぱり受けてないですよね!

    • 10月28日
deleted user

受けてないけど、受けたいなと思ってました!

  • ぽぴちゃん

    ぽぴちゃん


    ありがとうございます✨
    わたしも受けたいな〜と思ってます🎃

    • 10月28日
Sui

私は離乳食始めて少ししてうどんあげたら赤くなったので予防接種の時に相談したらアレルギー検査してもらえました。
数値と実際に出るのでは違ったりもします。
結局、小麦は大丈夫で牛乳が全除去してます。成長して大丈夫になっていくものもあるので、親自身がアレルギーあるのなら検査してもらってもいいかもしれませんが別に何もあげてて起こらなければ検査してなかったと思います。

  • ぽぴちゃん

    ぽぴちゃん


    ありがとうございます✨
    予防接種のときにってことは普通に小児科などで受けれるのですね😳
    牛乳ダメだと結構大変ですね😭
    うちはまだおかゆしか食べてないのでこれからどうなるかわかりませんがもしアレルギーらしきものが出たら検査しようと思います^^

    • 10月28日
三色パン

受けないです。
なかには、低月齢からミルクアレルギーが出たり、乳児湿疹がひどかったりして、離乳食開始前にアレルギー検査する子もいるみたいですよー。
うちは、ずっとお肌ツルツルだったんですが、乳製品アレルギーでした😭
食べてアレルギー出てから検査もしましたー。

  • ぽぴちゃん

    ぽぴちゃん


    ありがとうございます✨
    ミルクアレルギー、、、やっぱ多いんですね💦
    検査はもし食べてアレルギーが出てからにします☆

    • 10月28日
しょう&ゆうちゃん@ママ

アレルギー出てから、検査してもらいました!

  • ぽぴちゃん

    ぽぴちゃん


    ありがとうございます✨
    やっぱり先に検査は必要ないみたいですね^^

    • 10月28日
みえ

私自身がアレルギー持ちなので心配でしたが、アレルギー検査には結構な量採血しなきゃだめだと聞いてしませんでした。
例えば母乳の場合ママが卵を食べた後に赤ちゃんの肌が荒れた、とかだったら食べさせる前に検査が必要かな?とは思いますが。気になる食べ物は初日に耳かき1杯から始めていましたね(*˘︶˘*)

  • ぽぴちゃん

    ぽぴちゃん


    ありがとうございます✨
    アレルギー検査ってやっぱり項目が色々あるからたくさん採血しなきゃいけないんですかね😱💦
    ちょっとずつ新しい食品あげていって様子見てみます💕

    • 10月28日
アイ

基本的にはアレルギー反応が出てから検査です( ・ᴗ・ )月齢が低いうちは陽性になりやすかったりしますし、成長につれアレルギー反応出なくなったりしますからね。
両親がアレルギーだったり、よっぽど肌荒れがひどかったりする時は先に受ける場合もあるそうです。
うちは私も夫も親族にもアレルギーの人がいないので受けてません(^^)

  • ぽぴちゃん

    ぽぴちゃん


    ありがとうございます✨
    成長するにつれてアレルギーなくなることもあるんですね〜知りませんでした😳✨
    うちもアレルギーの人いないので今すぐに受けなくても良さそうです^^

    • 10月28日