※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
西園
子育て・グッズ

幼稚園の自由登園期間、子供を行かせるべきか迷っています。感染リスクや先生の気持ち、育児負担が悩みです。皆さんならどうしますか?

自由登園中、幼稚園行かせるかどうか迷ってます…😑

自由登園期間は明後日までで
今日は仕事あったのと子どもが行きたいと言ったので行かせました。
が、クラス18人中、出席は3人だそうです😅

3人ならむしろ感染リスクかなり減ってるなと思うんですが
明日明後日行かせるかどうか迷ってます🤔

先生に聞いたら「全然みんな来てくれなかったらどうしようと思って…寂しいなあって🥲」と言っていたので
確かに寂しいだろうし、行かせてもらってもいいのかなーとか…

でもみんな休んでるんだからうちも自粛すべき?とか…

明日明後日は、私の仕事は今のところありません。
ただ、私はすぐ育児ノイローゼっぽくなるのと
夫は夜中まで帰ってこないので
預けられたら助かるなあとは思います…

この状況で、みなさんだったら預けますか?
ご意見聞かせてください🙇‍♀️
(あまりに厳しいご意見はご遠慮ください🙇‍♀️)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも自由登園で、うちは休ませてます。
単純にもし本当に感染したら外に出られなくなるのが怖いからです😂
それならもう、家でダラダラ過ごす方がマシ…って感じですが、育児ノイローゼっぽくなるならそのままお願いしても良いんじゃないですかね。
心の健康も大事ですし!

ちゃそ

うちも息子が18人中5.6人しか来てないと言ってました😂
かなり悩みますがなんだかんだで毎日言ってます😅
しかし、市内でも休園の幼稚園増えてきててビビってるのも事実です😭
そして、豆まきや身体検査など行事も週案に乗ってるの見ると行かせたいなーと思ってしまいます😭

ことり♪

専業主婦だけど全然預けてます😅
クラスによって出席率は全然違うようで娘のクラスは30人中お休みはだいたい6~8人、同じ年長の他のクラスは半分くらいのところと30人中5人しか来ていないクラスもあるそうです。
バスもスッカスカです。笑
先々週、コロナで休園になったので自粛していましたがずっとYouTubeやネトフリばかり見て外も行きたがらなかったので幼稚園の方が健全な生活を送れています😅

はじめてのママリ🔰

うちは今週いっぱい自由登園で先週は30人中半分はお休みしてると聞きました。
専業ですが土日関係なく完全ワンオペでしんどいので行かせてます🥲
そして休ませたとしても子供2人連れての買い物も過酷だし、商品もベタベタ触るし全然安全じゃないです。。

おもち

専業主婦ですが、預けてます!すごく悩みましたが、幼稚園大好きな子ですし、自粛して100%コロナに罹らないとはいえないし、何より限りある幼稚園生活をこれ以上子供から奪いたくないです😢